- 「向精神薬中毒の疑い」 司法解剖の結果判明 歌舞伎俳優の市川猿之助さん両親の死因 猿之助さんは退院 | TBS NEWS DIG #shorts
- チェコの首都プラハの大学で銃撃事件 これまでに10人が死亡 20人以上が重軽傷(2023年12月22日)
- スーパーフードで栄養不足と貧困問題解決 起業家・本間有貴(2022年2月5日)
- 自転車のヘルメット着用率全国平均13.5% 愛媛は59.9%で新潟は2.4%と地域差 警察庁「着用率の高さは啓発活動の成果で、低い理由は不明」|TBS NEWS DIG
- 突っ込む瞬間 高齢男性運転の車が踏み間違えでアパートに(2023年4月7日)
- 【速報】ドイツ・ハンブルクの教会で銃撃 少なくとも7人死亡 現地メディア(2023年3月10日)
【岸田首相】拉致問題解決へ「あらゆるチャンスを逃すことなく全力で行動」
北朝鮮による拉致問題の解決を訴える集会が都内で開かれ、出席した岸田首相は「あらゆるチャンスを逃すことなく全力で行動する」と決意を述べました。
集会では、拉致被害者の家族や拉致された疑いを否定できないいわゆる「特定失踪者」の家族らが参加し、政府に対し、拉致問題の解決に向けての具体的な対応を求めました。
横田めぐみさんの母・横田早紀江さん(86)「何で動いていかないんだろうと。日本の国がしっかりしないといけません。小さなことはどうでもいいんです」
横田めぐみさんの母・早紀江さんはこう話し、家族の高齢化が進む中、すべての被害者の一刻も早い帰国のため、日朝首脳会談を早期に実現するよう訴えました。
岸田首相は、「いまだに多くの被害者が北朝鮮に取り残されていることは本当に申し訳ない」と陳謝し、「条件を付けずに金正恩委員長と直接向き合う決意がある」と、問題解決に向け取り組む姿勢を示しました。
(2022年5月29日放送)
#岸田首相 #北朝鮮 #拉致問題 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FzO5Q7b
Instagram https://ift.tt/TSFhrBg
TikTok https://ift.tt/vySLGiZ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く