- 国内最高齢の女性・巽フサさん(116)が亡くなる 明治40年(1907年)生まれ|TBS NEWS DIG #shorts
- 世界遺産・法隆寺で防火訓練 「文化財防火デー」きっかけは法隆寺の火災 僧侶らが一斉放水|TBS NEWS DIG
- 【反撃能力】「手の内を明かせない」岸田首相 それでも国会で何を語り・何を語らなかったのか【イチから解説】
- 【地デジ】小泉純一郎総理(当時)「テレビが大きく進化する歴史的な日」地上デジタルテレビ放送開始記念式典(2003年12月1日)【NEWS DIG ARCHIVE】
- 千葉・松戸市の女児行方不明から7日 帽子発見の取水口などで捜索範囲拡大 約300件の情報提供|TBS NEWS DIG
- イスラエルがガザを空爆 10人死亡55人負傷(2022年8月6日)
【北京五輪】組織委“チケット販売”明言せず 大会まで1か月
北京オリンピック開幕までひと月あまりとなる中、大会組織委員会は新型コロナウイルスの感染拡大で「多くの不確実性がある」として、チケットの販売について明言を避けました。
組織委員会は、30日の会見で最新の記念グッズを紹介するなど開幕準備が順調だとアピールしました。またオミクロン株について問われると、2000人以上が訪れたテスト大会を順調に開催できたとして本番の成功に自信を示しました。
一方、観客については国内在住者に限るとの方針を示していますが、チケットの販売方法などはまだ発表しておらず、「情勢の変化が速く、多くの不確実性がある」として引き続き検討を続けるとしています。
(2021年12月30日放送「news every.」より)
#五輪 #日テレ #ニュース #newsevery
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く