- ドラレコに映る『あおり運転』高速道路の真ん中で停車させる…警察が男から事情を聴く(2022年11月4日)
- 【ウクライナ】日本人男性が子どもにおもちゃ届ける 平和願う人々の思い 愛媛 NNNセレクション
- 【アメリカ・マイクロソフト】 “全体の5%弱”従業員1万人削減へ
- 激しい炎と黒煙 工場でプラスチックなどが燃える火事 茨城・小美玉市(2023年12月17日)
- 【台風6号】九州を北上 あす午後から大荒れ 記録的な大雨となるおそれも【予報士解説】|TBS NEWS DIG
- 【桜ニュースライブ】『最新さくら情報』各地で桜の開花の便り お花見シーズンに突入——2023年の桜と春に関するニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
【専門家の独自解説】ロシア兵は給料低く「愛国心」より「金」…その姿は『マフィア軍団』 一方で6月12日以降に無茶な停戦交渉が?(2022年5月27日)
金庫を爆発物で開けての略奪や、退避を望む住民に金銭を要求するなど、ロシア兵の様々な悪行が伝えられる中、筑波大学の中村逸郎名誉教授はロシア軍について「給料が低く愛国心よりカネ」だとして、“カネ欲しさに投降して戦車を引き渡す兵士もいる”と話します。そのほか、ロシアメディアが報じる北方四島の名称変更案や、6月12日のロシアの日以降に想定されるというロシアからの停戦交渉についても独自解説します。
(2022年5月27日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/dxCZWHy
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#ロシアの日 #停戦交渉 #北方領土 #北方四島 #プーチン大統領 #ロシア #コバリョフ氏 #後継者 #ウクライナ #核兵器 #軍事侵攻 #経済制裁 #ゼレンスキー大統領 #戦争 #避難民 #中村逸郎名誉教授 #MBSニュース #きょうのニュース #ニュース #毎日放送
コメントを書く