- ビッグモーター 新本店は多摩店に 六本木ヒルズ退去で|TBS NEWS DIG
- 「ぼくは先生の給食を勝手に食べました」支援学校で小1児童の背中に貼った教諭を処分(2022年11月21日)
- 【ライブ】北朝鮮ニュースまとめ “金正恩氏の娘”なぜ公開 / 金与正氏 安保理で「言いがかり」と批判/北朝鮮、ロシアに「相当な数の砲弾」供与か… など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】動物ニュース ネコが1万円札を取っちゃった / タヌキ 新宿駅の改札入り書店に / レッサーパンダの風太君/ 家族も初めて見た笑撃の猫の寝姿 など (日テレNEWS LIVE)
- 賽銭箱“何度も転がす男”カメラに 「不届き者が!」神社は強い憤り(2023年11月28日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア ネットで「兵役の招集通知」出せる法律成立 兵役逃れ防ぐ狙い / 露・プーチン大統領が中国・李尚福国防相と会談 など(日テレNEWS LIVE)
【財政審提言】「財政健全化目標を堅持すべき」防衛費は「規模ありきで議論すべきではない」
国の財政や予算のあり方を話し合う財務省の審議会が提言をまとめ、危機に対応できる財政の余力を保つために国の財政健全化目標を堅持すべきだと指摘しました。
提言では、ウクライナへの軍事侵攻や新たな感染症などで不確実性が増す中、さまざまなリスクに対応するため、財政の余力を持つ重要性が高まっているとしました。
その上で「目標を後退させれば財政や円に対する市場の信認を失うリスクが大きい」として、国と地方をあわせた基礎的財政収支を2025年度に黒字化するという財政健全化目標を堅持すべきだと強調しました。
また、増額を求める声が高まっている防衛費については、「規模ありきで議論を進めるべきではない」とけん制しました。
この提言を政府が来月閣議決定する経済財政運営の基本方針、いわゆる「骨太の方針」に反映したい考えです。
(2022年5月25日放送)
#財務省 #審議会 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hZrMYwl
Instagram https://ift.tt/wX5kYBu
TikTok https://ift.tt/zRWNfrg
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く