- 女子高校生に体液かけ撮影か 51歳の男逮捕 東京・調布市(2022年4月22日)
- 【昼ニュースライブ】 Jアラート課題浮き彫り 松野官房長官「システム改修も含めた改善策を検討」など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 和歌山4市町に「緊急安全確保」 愛知など「線状降水帯」 関東も大雨(2023年6月2日)
- 大阪港駅にはクジラの潮をイメージしたシンボル 大阪メトロのリニューアルデザイン(2022年4月10日)#Shorts #大阪メトロ
- 「腕を骨折する方法」検索急上昇…プーチン大統領“動員令”で招集令状 国外脱出続出(2022年9月23日)
- 韓国 新型コロナ対策「K防疫」の“象徴”PCR検査場を解体(2022年4月23日)
デパ地下グルメを急速冷凍サービス・・・百貨店初「凍眠フード」(2022年5月25日)
デパートで購入した食品をその場で急速冷凍できるサービスが始まりました。百貨店業界で初めての取り組みです。
横浜高島屋は今月31日まで「凍眠フード」フェアと銘打ったサービスを実施しています。
パンのほか、すきやき肉や焼き鳥などおよそ70種類の食品を対象に、客が自ら機械を操作し、マイナス30度の液体で冷凍することができます。
新型コロナの影響で、自宅で好きなタイミングで食べられる冷凍食品のニーズが高まっていることに対応しました。
冷凍保存によって消費期限を延ばせるため、フードロス対策としても注目されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く