- 「ほんま孤独や」“2024年問題”を前に路線バスが次々廃止に…“陸の孤島”を救う解決策として期待される「ライドシェア」遂に日本で一部解禁 展望となお残る課題【かんさい情報ネット ten.ゲキ追】
- 日米韓高官協議 北朝鮮対応で連携確認 来月18日を軸に首脳会談調整|TBS NEWS DIG
- 【独自】“ももクロ”などに楽曲提供 有名音楽プロデューサーが盗撮未遂容疑で逮捕「ストレス発散したかった」 バッグに仕込んだモバイルバッテリー型カメラ使用か|TBS NEWS DIG #shorts
- 連続空き巣か ベトナム国籍の男逮捕 埼玉県西部で数十件被害 関連調べる|TBS NEWS DIG
- 【公開手配中の男】「横浜のホテルにいる」情報で逮捕に 特殊詐欺グループの「出し子」か(2023年3月7日)
- 【水害】コロンビアで“地滑り” ベネズエラでは“土砂崩れ” ベネチアは“水浸し”(2022年11月8日)
【いま、伝えたい】「日本国民のみなさんの関心の低下を防ぎたい」国際交流団体の代表を務める男性からのメッセージ【ウクライナ侵攻】
ロシアによるウクライナへの侵攻。世界中で1日でも早い解決を求める声が広がる中、様々な立場の方からのメッセージを紹介しています。学生時代からウクライナの人たちと親交を持ち支援活動もしている男性からのメッセージです。
ウクライナと親交がある国際交流団体「STAGE」代表・伴場森一さん
「ウクライナの方との関わりがございまして、私が大学院生のときに内閣府が行っている世界青年の船という国際交流事業に参加したんですね。このときに初めてウクライナが参加国として選ばれて、代表青年たちと1か月ほど一緒にご飯食べたり国際交流したり、国際的な課題に関して議論などをしました」
「(現在は)ウクライナ関連のイベントにはなるべく足を運ぶようにしていまして、そこで人脈・ネットワークを広げて、ほかの方々ともなにか一緒に支援などができないか、そういうことを話し合っている最中です。この戦争が終わったらウクライナ人にとって『はい全て解決』ではないんですね。なので、私の今後のミッションとしては、少なくとも日本国民のみなさんの関心の低下を防ぎたいなと考えています」
(2022年5月25日放送「Oha!4」より)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/k2yZz7x
Instagram https://ift.tt/ZwCdu7l
TikTok https://ift.tt/Yk9QZHy
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く