- 米物価指数 1981年以来の高水準 バイデン氏「物価高対策を優先」(2022年7月14日)
- サルだけどリス似!?「ボリビアリスザル」 和歌山「和歌山城公園動物園」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- コロナ“無料検査事業”で7事業者が補助金不正請求→大阪府が42.8億円を不交付に PCRと抗原の両方検査など虚偽申告|TBS NEWS DIG
- 3連覇なるか…藤井聡太王位が防衛をかけて戦う「王位戦」の第4局が始まる 徳島市(2022年8月24日)#Shorts #藤井聡太王位 #王位戦
- 【速報】ビッグモーター本社を警視庁と神奈川県警が捜索 店舗前の街路樹から除草剤(2023年9月15日)
- 北朝鮮 党の重要会議始まる「23年は偉大な転換の年」(2023年12月27日)
容疑者自ら容体の急変伝える “空気注入殺人”(2021年12月30日)
茨城県古河市の介護施設で複数の入所者が体内に空気を注入されて殺害された事件で、逮捕された元職員の女が入所者の容体急変の第一通報者だったことが分かりました。
赤間恵美容疑者(36)は去年5月、勤務していた古河市の介護施設で入所者の鈴木喜作さん(当時84)を殺害した疑いで再逮捕され、今月30日午前、検察に身柄を送られました。
容体が悪くなりましたが、それを最初に同僚の職員に伝えたのが赤間容疑者だったことが分かりました。
容体が急変する前に、赤間容疑者が1人で鈴木さんの部屋に入っていく姿も職員に目撃されています。
警察は、赤間容疑者が部屋に職員がいないタイミングを見計らって犯行に及び、自ら伝えたとみて調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く