【知床観光船事故】曳航中に「KAZU 1」落下 飽和潜水で再び“引き揚げ”へ

【知床観光船事故】曳航中に「KAZU 1」落下 飽和潜水で再び“引き揚げ”へ

【知床観光船事故】曳航中に「KAZU 1」落下 飽和潜水で再び“引き揚げ”へ

北海道の知床沖で観光船が沈没した事故で、水面近くまで吊(つ)り上げられていた船体が、曳(えい)航中に落下したことがわかりました。

観光船「KAZU 1」は23日、水深20メートルほどまで吊り上げられ、斜里町沖の水深の浅い海域に向かって曳航していました。しかし、24日午前8時から午前10時の間に海底に落下したということです。

その後、無人潜水機が海底を捜索したところ、水深182メートルの地点で「KAZU 1」が見つかりました。

第一管区海上保安本部によりますと、今後再び、深い海域まで潜ることができる特殊な潜水方法の飽和潜水を行い、船体を引き揚げる方向で調整を進めているということです。
(2022年5月24日放送)

#北海道 #知床半島 #観光船 #KAZU1 #日テレ #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/4vBU605
Instagram https://ift.tt/kPRUqxV
TikTok https://ift.tt/GE25DH1
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事