- KADOKAWA社長「スポンサー契約後の業務報酬」 7000万円支払い…組織委元理事が仲介か(2022年9月5日)
- 道路にせり出した枝 大阪・交野市が強制切除 全国初の措置【知っておきたい!】(2023年7月12日)
- 死亡の男性警察官1人は銃撃後にパトカー外に出たところで刺される 長野・中野市4人殺害事件|TBS NEWS DIG
- 作業員が冷凍庫の電源オフ20年の研究台なしに大学側が清掃会社提訴アメリカ知っておきたい#shrots
- 巨大プランター103個を強制撤去 勝手に歩道に設置 持ち主は不明(2023年10月4日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ヘルソン州とルハンシク州の前線本部を訪問 侵攻開始後初/ロシア ネットで「兵役の招集通知」出せる法律成立 など(日テレNEWS LIVE)
【バイデン大統領】IPEF”インド太平洋経済枠組み”発足へ
アメリカが主導する新たな経済連携の枠組みの立ち上げに向けたイベントが23日午後、都内で始まりました。アメリカのバイデン大統領、岸田首相、インドのモディ首相らが出席しています。
さきほど行われた日米共同記者発表でバイデン大統領は、中国への対抗を目的としたIPEF=「インド太平洋経済枠組み」を立ち上げると発表しました。
発足メンバーは、日本、韓国、オーストラリア、インド、東南アジアの国々など、アメリカを含めて13か国にのぼるということです。
バイデン大統領は「21世紀の経済競争力を確保するための課題に、インド太平洋地域のパートナーと取り組む」と中国を念頭に強い対抗意識をあらわにしています。
(2022年5月23日放送「news every. 」より)
#バイデン大統領 #岸田首相 #モディ首相 #IPEF #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/4vBU605
Instagram https://ift.tt/kPRUqxV
TikTok https://ift.tt/GE25DH1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く