- 【ライブ】しょうゆラーメンと半チャーハン「最強の組み合わせ」名物定食 /中野の昭和レトロ食堂 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- 【私立中学校“入試”】1日から始まる 私立・国立は過去最多5万2000人以上が受験
- 4年ぶりの隅田川花火大会 観客は過去最多100万人超(2023年7月30日)
- 自民党が単独で改選過半数を獲得 野党同士の戦いや新しい勢力も【後藤部長のリアルポリティクス】|TBS NEWS DIG
- 維新「遺憾だ」国民民主との参院選での選挙協力が白紙に…京都での相互推薦は継続か(2022年5月2日)
- 【ニュースライブ】佐藤和孝氏ウクライナ取材 / 保育園で1歳児クラス 虐待 / 国境の島でミサイル避難訓練 ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
【バイデン大統領】IPEF”インド太平洋経済枠組み”発足へ
アメリカが主導する新たな経済連携の枠組みの立ち上げに向けたイベントが23日午後、都内で始まりました。アメリカのバイデン大統領、岸田首相、インドのモディ首相らが出席しています。
さきほど行われた日米共同記者発表でバイデン大統領は、中国への対抗を目的としたIPEF=「インド太平洋経済枠組み」を立ち上げると発表しました。
発足メンバーは、日本、韓国、オーストラリア、インド、東南アジアの国々など、アメリカを含めて13か国にのぼるということです。
バイデン大統領は「21世紀の経済競争力を確保するための課題に、インド太平洋地域のパートナーと取り組む」と中国を念頭に強い対抗意識をあらわにしています。
(2022年5月23日放送「news every. 」より)
#バイデン大統領 #岸田首相 #モディ首相 #IPEF #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/4vBU605
Instagram https://ift.tt/kPRUqxV
TikTok https://ift.tt/GE25DH1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く