- アメリカ軍 F22戦闘機のミサイルで飛行物体を撃墜 残骸の回収作業を進める アラスカ州|TBS NEWS DIG
- 久しぶりに会えた!「ひこにゃん」や「くまモン」など集結『ご当地キャラ博2022』(2022年10月22日)
- ウクライナ侵攻後初めて米国・ロシア外相が“接触”「G20外相会議」でウクライナ問題で各国の意見まとまらず…林外務大臣は国会優先で欠席【news23】|TBS NEWS DIG
- “月齢フォト”でピザを巧みに使った写真が話題に!ピザの“ピース分”だけ子どもが成長する「子どもとピザの成長記録」|TBS NEWS DIG
- 異例の今年3回目 北朝鮮「建国75年記念日」に軍事パレード実施 内部結束図る狙いか(2023年9月9日)
- 「世の中の人間関係にイライラ」無職の女(28)を逮捕 線路に自転車を置き列車に衝突させた疑い|TBS NEWS DIG
【岸田政権初】「骨太の方針」原案 75歳以上の保険料、金融所得を勘案
経済財政運営と改革の基本方針、いわゆる「骨太の方針」の原案が日本テレビの取材でわかりました。75歳以上を念頭に、株などの金融所得を勘案して健康保険料の支払額を決めることなどが盛り込まれています。
岸田政権初となる「骨太の方針」原案は、「新しい資本主義」の実現に向け、「成長と分配をともに高める」としていて、人への投資のほか、科学技術・イノベーション、スタートアップ、グリーントランスフォーメーションなどへの投資の5つを柱として掲げています。
中でも社会保障について、75歳以上の後期高齢者は、株や配当などの金融所得を勘案して健康保険料の支払額を決めるとしています。現役世代の負担をやわらげるねらいです。
骨太の方針は月末の経済財政諮問会議で示され、参院選では与党の公約にも反映されます。
(2022年5月22日放送)
#骨太の方針 #岸田政権 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/VgpPNhG
Instagram https://ift.tt/pZEIalx
TikTok https://ift.tt/Hd6zE3Z
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く