- 【新型コロナ】全国で1万5600人感染確認 先週より3600人以上減少
- 住宅で74歳男性刺され死亡 何が? 刺したのは義理の兄か(2023年9月18日)
- ビル火災で73人死亡 南アフリカ【知っておきたい!】(2023年9月1日)
- 【ニュースライブ 4/18(火)】【あの感動再び】WBC優勝トロフィー“甲子園歴史館”に/“首相襲撃”容疑者選挙制度に不満/神鍋高原 “春山開き” ほか【随時更新】
- 【解説】“事実上の利上げ”で円高の“恩恵”は?それでも電気代は下がらない?|TBS NEWS DIG
- 秋葉復興大臣に“影武者”疑惑 去年の衆院選で次男が“候補者タスキ”つけ選挙区に… 違法性は?|TBS NEWS DIG
市が『1桁少なく誤申請』交付金申請ミスで600万円受け取れず…国は修正には応じず(2022年5月19日)
京都府福知山市は、地方創生に関する交付金を国に申請する際、誤って1桁少ない金額を記載したため、600万円を受け取れなかったと発表しました。
福知山市によりますと、今年3月に地方創生推進交付金を国に申請するための書類を経営戦略課の職員がパソコンで作成した際、交付対象の事業の経費を「1320万円」とするところを誤って「132万円」と入力したため、本来受け取れるはずだった600万円が交付されませんでした。
この事業は2021年度に市の財源を使って実施されましたが、国は申請の修正に応じませんでした。担当職員らは「年度替わりで点検の余裕がなかった」と話しているということです。
市は経営戦略課の職員2人を戒告、管理職3人を減給処分としたほか、市長と副市長の給料の減額を今年6月の議会に提案する方針です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/gU4MRfX
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #申請ミス #交付金 #地方創生推進交付金 #福知山市 #金額 #減給処分 #減額



コメントを書く