- 【動物まとめライブ】大雪でも動物たちは“大はしゃぎ”/珍しい…お寺に白いタヌキ/「どこ吸ってるねん!!」馬の赤ちゃんが25秒間…/キャッチして…ポイ! 芸達者なラッコ(日テレNEWS LIVE)
- 体内で変形、特定の場所に薬運搬も! 動物参考に医療ロボット開発(2023年7月17日)
- 【台風13号】運休・運転見合わせ134本 約3万8000人に影響 あす(9日)も一部区間で終日運休|TBS NEWS DIG
- 成田空港反対派「やぐら」 強制撤去ほぼ終了(2023年2月16日)
- コロナ『5類移行』で医療現場「往診にも影響か」「今の設備では追いつかない」の声も(2023年1月27日)
- 春闘 大手企業で異例「満額」相次ぐ 中小企業は? 「賃上げしたくても…」実情強調(2023年3月16日)
【ウクライナ侵攻】ウクライナ兵士ら 親ロシア派勢力の支配地域へ
ウクライナ南東部・マリウポリの製鉄所では、戦闘任務の終了を受けて、兵士の避難が続いています。ウクライナ側は捕虜のロシア兵と交換するとしていますが、ロシア側が応じるかは不透明です。
マリウポリのアゾフスタリ製鉄所を退去したウクライナ兵とされるロシアの国営テレビの映像では、大きな荷物を抱えた兵士のほか、担架で運ばれる兵士の姿も見られます。ロシア国防省は、重傷の兵士約50人を含む265人が投降したと発表しています。
ロシア兵「ポケットには何が入っている?」
ウクライナ側兵士「銃が入ってましたが、置いてきました」
兵士らを乗せたバスはロシアの軍事車両に先導され、親ロシア派勢力の支配地域に向かいました。ロイター通信は17日、負傷したウクライナ側の兵士を乗せたバスが少なくとも7台、製鉄所を出発したと報じています。
ウクライナ側は今後、捕虜のロシア兵と交換するとしていますが、ロシアメディアはウクライナ兵を尋問すると報じていて、兵士の処遇が今後の焦点となります。
一方、NATO(=北大西洋条約機構)への加盟を申請すると発表したスウェーデンのアンデション首相とフィンランドのニーニスト大統領が会談し、両国は18日に加盟を申請すると明らかにしました。
NATO加盟には全ての加盟国の承認が必要で、両国は難色を示しているトルコと直接交渉を始める方針です。
また、アメリカのバイデン大統領は両首脳を19日にホワイトハウスに招き、NATO加盟などについて協議するとしています。
(2022年5月18日放送「ストレイトニュース」より)
#ウクライナ #Ukraine #ロシア #フィンランド #スウェーデン #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/fLgos51
Instagram https://ift.tt/RSIo5TE
TikTok https://ift.tt/Up6JYbj
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く