- 無罪主張「全て違います」救助活動中に20万円盗んだ罪に問われている元消防職員(2022年5月12日)
- 新型コロナ対策を検証 英ジョンソン元首相「深刻さにもっと早く気付くべきだった」(2023年12月7日)
- 【速報】プーチン大統領がロシアで部分的動員を表明|TBS NEWS DIG
- 【プリマハム】ハムやソーセージなどの加工食品 約400品目を値上げへ
- 【夜 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月13日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースがたっぷり:“あえて値下げ”なぜ?相次ぐ値上げの中で…/「ロッカー型販売機」の魅力/この春「給料」上がりましたか?など(日テレNEWS LIVE)
【くぎ?】小中学校の給食に異物混入 北九州市
福岡県北九州市の小中学校2校の給食にくぎのような異物が混入していたことがわかりました。
北九州市教育委員会によりますと、今月11日、北九州市小倉南区の中学校で生徒が給食を食べた際に金属状の異物が入っていることに気付きました。生徒は口の中で噛んだものの、ケガはなかったということです。
さらに13日、北九州市八幡西区の小学校でも給食を配膳した際、児童が金属状の異物が入っていることに気づき担任に報告しました。
異物はいずれも長さ2センチ程度のクギのようなもので、校内の給食室や調理器具に使われているものではないということです。この2校の給食は別の場所で調理されたものですが、同じ業者から食材を納入していました。
北九州市教育委員会は警察に相談して原因究明に努めるとともに、異物が混入していた食材は当面使用を見合わせるとしています。
(2022年5月14日放送)
#異物混入 #給食 #北九州市 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Gq6T3Pp
Instagram https://ift.tt/2TMl9W4
TikTok https://ift.tt/VJDQAso
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く