- 政府、コロナ“第7波”収束後に「2類相当」からの見直し検討本格化へ|TBS NEWS DIG
- 【お手柄】“盗撮”男を取り押さえ感謝状 同じジムで“筋トレ”の男性2人に 札幌市
- 襲われたのは警察官2人 公務執行妨害容疑で男逮捕(2023年3月2日)
- 【兵庫県知事選】新たな立候補者が現れる一方で、辞退者相次ぐ…最大9人⇢7人に 10月31日告示 #shorts #読売テレビニュース
- 【解説】半世紀近く逃亡の桐島聡容疑者が所属 過激派「東アジア反日武装戦線」が起こした連続企業爆破事件とは|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』去年の世界の軍事費“過去最高”に 前年から3.7%増え300兆円…露のウクライナ侵攻が主な要因か/露国防相「太平洋艦隊」即応態勢を など(日テレNEWS LIVE)
豪雨続き洪水や地すべり発生・・・7万人超が避難 中国南部(2022年5月13日)
中国南部で豪雨が続き各地で洪水や地滑りが発生しました。7万人以上が避難を余儀なくされています。
土砂が混じった茶色い水は男性の腰の高さまで上がっています。足を取られながらも何とか難を逃れました。街路樹の上にも避難した人の姿がありました。
中国南部では今週、豪雨が続いていて、各地で洪水や地すべりが発生しました。
広東省では動けなくなったバスから乗客が重機に乗せられ救助されました。
中国メディアによりますと、広東省や隣接する広西チワン族自治区で分かっているだけで7万人以上が避難したということです。
また、魚やエビなどの養殖場が流されるなど経済的な影響も広がっています。
中国の気象当局は今後も雨が続くとして警戒を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く