「ロシアにこう言うでしょう、鏡を見なさい」“軍事的中立”フィンランドがNATO加盟へ加速 そのプロセスとは【Nスタ】|TBS NEWS DIG

「ロシアにこう言うでしょう、鏡を見なさい」“軍事的中立”フィンランドがNATO加盟へ加速 そのプロセスとは【Nスタ】|TBS NEWS DIG

「ロシアにこう言うでしょう、鏡を見なさい」“軍事的中立”フィンランドがNATO加盟へ加速 そのプロセスとは【Nスタ】|TBS NEWS DIG

ロシアによるウクライナへの侵攻が続く中、“軍事的中立”としてきたフィンランドがNATO=北大西洋条約機構への加盟申請を行う方針を表明しました。これに対し、ロシア側は「対抗措置を取らざるを得なくなる」とけん制するなど、緊張が高まっています。NATO加盟に向けたプロセスなど専門家の分析を交え、解説します。

■“軍事的中立”のフィンランド NATO加盟へ加速 

ホラン千秋キャスター:
フィンランドはこれまでNATOへの加盟を検討していましたが、検討ではなく次の段階に入ります。フィンランドはスウェーデンとともに軍事的中立という立場をとっていましたが、5月12日の共同声明の中で、フィンランドのニーニスト大統領とマリン首相が「NATO加盟はフィンランドの安全を強化する。加盟申請は速やかに行われるべき」としてNATOへの加盟申請を表明しました。

この動きに対し、ウクライナのゼレンスキー大統領はフィンランド大統領と電話会談を行って、その中で「今回の表明を称賛し、両国の防衛における相互交流について協議した」とSNSで発表しています。

一方、ロシアは気が気でないようです。ペスコフ報道官は「フィンランドのNATO加盟はロシアにとって脅威となる」というふうに話しました。ロシア国防省も「脅威の阻止のため、軍事技術面などで対抗措置を取らざるを得なくなる」と話しましたが、軍事技術面などでの対抗措置は、一体どんなものになるのでしょうか。

■ロシアの脅威懸念する2国 イギリスが安全保障も

また、フィンランドとスウェーデンはNATO加盟に先駆けて5月11日、それぞれイギリスと安全保障宣言に署名しています。NATOに加盟するまではイギリスが両国の安全を保障する関係にあるということになるわけです。

これに関して、署名後の記者会見の中でニーニスト大統領は記者から、「NATOに加盟すればロシアを挑発することになるのでは?」と問いかけられました。これに対して、ニーニスト大統領は「ロシアにはこう言うでしょう。“あなたたちのせいです、鏡を見なさい”」と答えています。

では、加盟申請はいつになるのかというと、フィンランドとスウェーデンは来週、申請をする予定だということで、かなりスピード感があります。

井上貴博キャスター:
NATO加盟までに空白の時間、ここはリスクは高いだろうということで、その間にイギリスが手を携えて一緒にやっていきましょうという動きになった。他国がイギリスを追随する動きになる可能性はあるんですか?

明海大学 小谷哲男教授:
どちらかと言えば、おそらくNATOとして何らかの措置を考えるということになると思います。既にフィンランドとNATOで現在も軍事演習が行われていますけれども、この加盟が決定するまでNATOがフィンランドとの軍事演習を頻繁に行う、あるいはNATOがこの北方の方に軍事力を展開するというようなことが考えられると思います。

井上貴博キャスター:
そこでNATOが拡大することでプーチン大統領を孤立化させる良い方向に向かうのか、はたまた暴発の方のリスクが高まってしまうのか、そのあたりはどうご覧になっていますか?

明海大学 小谷哲男教授:
これに関しては、基本的にプーチン大統領が墓穴を掘ったということだろうと思います。これまでNATOの東方拡大に反対してきましたけれども、今回は北方に拡大しているわけです。これによって、ロシアの周辺にさらにNATOの大部隊が展開するということになるので、ロシアとしては非常に厳しい状況に追い込まれます。また、ウクライナでの戦争がうまくいっていないので、NATOと本気で対立するということがロシアとしてはできないと思いますから、今回のフィンランドあるいはスウェーデンの加盟は、NATOにとってより有利な状況を生み出すと思います。

■NATO加盟までの流れは?通常1年半~2年も

ホラン千秋キャスター:
加盟申請を行うというフィンランドですが、具体的に加盟までどのようなプロセスを踏んでいくのかみていきます。

まずは、加盟交渉から始まります。▼NATO加盟国と交渉を行い、その▼加盟国30か国の承認があれば次のステップです。▼NATO事務総長の承認を経て、加盟という流れになります。

一般的にはこの加盟までどれぐらい時間がかかるのか、近年、加盟した国々の例を見ていきます。

<NATO加盟にかかった期間>
・モンテネグロ(2017年) 約1年半
・北マケドニア(2020年) 約1年8か月

普通であれば1年半から2年近くかかってもおかしくないプロセスが、フィンランドに関してはどれくらいのスピードで行われるのか。
ロシア政治に詳しい慶應義塾大学の廣瀬陽子教授に伺うと、NATO関係者の話として「NATOにとってもフィンランド、スウェーデンは歓迎したいところ。特例で今年の10月くらいまでには加盟が可能なのではないか」というような話があるようです。半年ほどで加盟ということもあるわけです。

■NATO側「加盟を歓迎」 すでに合同軍事演習も実施

ホラン千秋キャスター:
実際に、…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/article?id=jnn-20220513-6017977)

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QgdIUZD

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/IT83Fxf

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/rOSRJFD

TBS NEWSカテゴリの最新記事