- 世界初のAI規制法 年内成立に向けEUでの議論大詰め(2023年12月6日)
- ハワイで結婚式の直前…“6m超え高波”押し寄せる(2022年7月21日)
- 逮捕後の調べに黙秘 江東区長選挙を巡り区議ら買収した疑いなどの柿沢未途容疑者(2023年12月29日)
- 【ニュースライブ 2/4(火)】岸田前首相襲撃 木村被告が殺意否認/山中から切断遺体 電車で運搬か/“今季最強”寒波襲来 ほか【随時更新】
- 議員側“初”の強制捜査…本人は“雲隠れ”安倍派・池田議員キックバック4000万円か【報道ステーション】(2023年12月27日)
- 【関東の天気】洗濯チャンスは明日! でも…干す時は熱中症対策を!ベランダは灼熱!(2022年8月15日)
【5月13日(金)】土曜日にかけて大雨に十分注意!大雨のピークは2回あり【近畿地方】
近畿地方は土曜日にかけて警報級の大雨となるおそれがあります。大雨のピークは2回ありそうです。
西日本付近に停滞する前線の活動が活発になっています。前線上の低気圧が通過する12日(木)から13日(金)明け方にかけてと、13日(金)夜から14日(土)午前中の2回、近畿では南部を中心に、断続的に1時間に40ミリ程度の激しい雨が降るでしょう。京阪神でも、12日(木)夜と、13日(金)夜は激しい雷雨となり、大雨・洪水警報が発表される可能性があります。24時間雨量は多い所で、13日(金)夕方まで南部150ミリ、中部100ミリ、14日(土)夕方まで中部と南部100~200ミリの予想です。
大雨による低い土地の浸水や土砂災害・河川の増水には十分注意してください。最新の気象に注意し、夜は川や崖から離れた2階以上の部屋でお休みになってください。また、これから出水期を迎えます。避難が必要になった時にどこへ避難するか、家族とハザードマップで確認するようにしましょう。
13日(金)、スーパーの買い出しなど外出は、雨が弱まったりやんだりする朝から昼頃までが狙い目です。夜は大雨のおそれがありますので、早めの時間帯に自宅にお帰りになることをオススメします。
土曜日の午後から日曜日は、天気が回復する見込みです。ただし、来週は前線の動き次第では、太平洋側中心にすっきりしない空模様が続く可能性があります。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/mHbc8hI
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報
コメントを書く