- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ドイツがウクライナに“世界最強”の主力戦車を供与へ 国民の約半数が“否定的”も…決断したワケ / カナダも主力戦車 供与を発表 など(日テレNEWS LIVE)
- 【関東の天気】雨と北風で気温急降下 寒中らしい寒さに(2023年1月14日)
- 少子化対策「新たな税負担なし」岸田総理が方針表明 こども未来戦略会議で財源の議論本格化|TBS NEWS DIG
- 【ヨコスカ解説】やられたらやり返す “報復の連鎖” どこまで…原油を中東に依存する日本に影響は?
- 理研「赤ちゃん泣き止ませ眠らせる方法」を“科学的”に分析 結果…効果的な“ほ乳類の生存本能”とは |TBS NEWS DIG
- スペイン山火事 26万ヘクタール焼失…過去30年で“最悪な状況”(2022年11月1日)
伝統行事『うちわまき』に向けてハート型のうちわ作り進む 奈良・唐招提寺(2022年5月11日)
奈良市の唐招提寺では伝統行事の「うちわまき」に向けて寺の職員がうちわ作りに追われています。
竹製のうちわの骨格に梵字で経典を書いた和紙を張り、細い赤色の和紙で丁寧に縁取っていきます。「うちわまき」は鎌倉時代に唐招提寺を再興した覚盛上人が『蚊も殺さなかった』という故事にちなみ、蚊を追い払ううちわを霊前に供えたのが始まりとされています。
「うちわまき」でまかれるのは『宝扇』と呼ばれるハート型のうちわで、覚盛上人の命日に行われる「うちわまき」に向けて寺の職員らがうちわ作りに追われています。
今年は5000本のうちわを用意するということですが、新型コロナウイルス対策として「うちわまき」は関係者だけで行われるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/kyFNuW0
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #うちわまき #伝統行事 #奈良市 #唐招提寺 #覚盛上人 #宝扇
コメントを書く