- 【韓国社会に衝撃】労組幹部が北工作員と接触、地下組織構築か…野党トップにも疑惑、尹政権の真の狙いは【深層NEWS】
- 太平洋戦争中、日系人ら約1万人を強制収容…米・マンザナーで慰霊祭 4年ぶりに対面開催で約1000人出席|TBS NEWS DIG
- 安倍派がパーティー券“専用口座”つくり管理か 国会では”政治とカネ”追及続く(2023年12月5日)
- 預金データを偽造か 役員の男逮捕 コロナ治療薬巡り株価つり上げ(2022年3月4日)
- ライブ朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG6月22日
- 京アニ放火事件 被告の裁判員裁判 きょう初公判(2023年9月5日)
【マリウポリ】製鉄所から女性や子供など50人避難
ウクライナ政府は6日、多くの民間人が取り残されている南東部マリウポリのアゾフスタリ製鉄所から女性や子供など50人が避難したと明らかにしました。
マリウポリのアゾフスタリ製鉄所はロシア軍に包囲され、およそ200人の民間人が取り残されているとみられています。
ウクライナの副首相は6日、この製鉄所から女性や子供など合わせて50人が避難したと明らかにしました。避難の試みは7日も続くとしています。
ただマリウポリの地元当局は6日、民間人を避難させるため製鉄所に向かっていた車が攻撃され戦闘員1人が死亡したと明らかにしていて緊迫した状態が続いています。
イギリス国防省はアゾフスタリ製鉄所について、ロシア軍が9日の「戦勝記念日」までに陥落を目指していると分析していて、残る民間人への被害拡大も懸念されています。
こうした中、G7=先進7か国の首脳とウクライナのゼレンスキー大統領が8日にオンライン会談を行う予定です。
ロシアの「戦勝記念日」を前に西側諸国とウクライナの結束を示す狙いがあるとみられます。
また、国連の安全保障理事会は6日、ウクライナの平和と安全の維持について重大な懸念を表明する議長声明を採択しました。
採択にはロシア含め全理事国の同意が必要で、ウクライナへの軍事侵攻が始まって以来、安保理が一致した見解を出すのは初めてとなります。
声明ではさらに、「平和的解決を探求する国連事務総長の努力に強い支持を表明する」と明記されています。
(2022年5月7日放送)
#ウクライナ #Ukraine #マリウポリ #アゾフスタリ製鉄所 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/oHnxVFT
Facebook https://ift.tt/EMPlI7U
Instagram https://ift.tt/O0Vjmfz
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く