- 「生きるレジェンドだった」BTSに、故デヴィッド・ボウイ氏のSNSも…坂本龍一さん訃報 世界から追悼の声|TBS NEWS DIG
- “仲間内”にも変化が… トランプ氏再出馬表明の舞台裏【11月16日(水)#報道1930】
- 政府 旧統一教会など被害者救済法で罰則規定を盛り込みへ|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】サッカーW杯 逆転勝利で歓喜に沸く / “統一教会”被害者救済法案 審議入り合意 / “反撃能力”保有 安保政策の大きな転換に など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 市川猿之助容疑者逮捕松竹がコメント(2023年6月27日)
- 【サッカーW杯】日本代表・森保一監督、吉田麻也主将らが帰国会見 ドイツ戦・スペイン戦に歴史的勝利 / クロアチア戦PK戦で惜敗 ―― (日テレNEWS LIVE)
【中国・上海】危うく火葬に…“遺体袋”に生きた高齢者 葬儀場スタッフが気づく
新型コロナウイルスの感染拡大でロックダウンが続く、中国・上海で1日、高齢者施設から遺体を引き取ってほしいという連絡が葬儀場にありました。葬儀場のスタッフが遺体を運び出そうとしましたが、遺体袋に入った女性は息をしており、なんと生きていました。
◇
新型コロナウイルスの感染拡大でロックダウンが続く中国・上海。1日、高齢者施設の前で撮影されたのは、防護服に身を包んだ施設の職員と葬儀場のスタッフが運び出している黄色い袋、中国の“遺体袋”です。
地元メディアによると、今月1日、高齢者施設の職員が「コロナ陽性で亡くなった女性の遺体を搬送する」と連絡。75歳の女性が亡くなったとの連絡を受け、葬儀場のスタッフが遺体を引き取りにいきました。
すると、「まだ生きてるぞ!」と、葬儀場のスタッフが、遺体袋の中の女性がまだ息をしていることに気がつきました。
生きたまま葬儀場に運ばれ、危うく火葬されそうになった今回の事態。女性はその後、病院に搬送されましたが命に別条はありませんでした。
葬儀場はスタッフ2人に対し、それぞれ5000元、日本円で約10万円の報奨金を渡したということです。
地元当局は、関係する市の幹部や、施設の責任者ら4人を免職処分にしたと発表しています。
(2022年5月3日放送「news every.」より)
#中国 #上海 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7kxZvIG
Instagram https://ift.tt/7VeRtCw
TikTok https://ift.tt/oWg4ev2
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く