- 自覚しづらい?中高年ひきこもり52%が女性 国の調査(2023年4月11日)
- 【10月25日 明日の天気】全国的に秋晴れ 広範囲で日中は過ごしやすい陽気|TBS NEWS DIG
- 「みんな笑顔でよかった」珠洲で小中学校再開も輪島では全中学生避難へ 断水続く中トイレカーも配備_1/11
- 【LIVE】ウクライナ侵攻1年 プーチン大統領ピンチか 演説で「侵攻必ずやり遂げる」戦術は「ひたすら突撃」【専門家解説】|MBS NEWS
- 【ウクライナ侵攻】露ショイグ国防相は「追加動員の計画なし」と報告も…ゼレンスキー大統領は懐疑的 米機関分析“今回の動員は戦闘力の大幅向上につながらず”
- 公正取引委員会が電力業界の実態調査へ | TBS NEWS DIG #shorts
米報道官、言葉詰まらせ・・・ロシアの行動「悪行だ」(2022年4月30日)
ロシアの侵攻が続くウクライナ東部でのロシア軍の作戦が、計画より遅れているとアメリカ国防総省が指摘しました。
国防総省の幹部は29日、記者団に対してウクライナ東部ドンバス地方でロシア軍は陸上部隊の進軍に先立って火砲や空爆による攻撃を行っているものの、想定した効果を上げられず、計画よりも数日、進軍が遅れていると指摘しました。
米国防総省・カービー報道官:「映像を見るのも・・・すみません・・・あのつらい映像を見て、真剣で分別ある指導者がすることだと想像できない」
記者会見で国防総省のカービー報道官は、ロシアのプーチン大統領について問われると、言葉を詰まらせながらロシアの行動を「悪行だ」と糾弾するなど、感情をあらわにしました。
カービー報道官は、安定した答弁で知られるベテランですが「感情的になって申し訳ない」と話す一幕もありました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く