- 川に茶色い濁流 台風7号の爪痕 復旧作業も“時間差災害”に警戒(2023年8月17日)
- 【“爆破”解体】高層マンション2棟 “違法建築”で… インド
- ハロウィーン直前の週末 ハチ公“封鎖”など厳戒態勢の渋谷は?韓国・ソウルではAI×防犯カメラで再発防止【news23】|TBS NEWS DIG
- 【高校バスケ】SoftBank ウインターカップ2021 6日目 ハイライト(2021年12月29日)
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年10月15日) ANN/テレ朝
- 男は市議会議長の息子と判明 警察官など男女3人死亡 長野・中野市立てこもり事件|TBS NEWS DIG
【天気】鳥取や島根で大雪 観測史上最多の降雪も
数年に一度クラスの強い寒気の影響で、日本海側の鳥取県と島根県で大雪となっています。
鳥取県智頭町で26日夜、6時間に43センチの降雪を記録。観測史上最多となり、気象台は短時間に強い降雪が観測された際に警戒を呼び掛ける、「顕著な大雪に関する情報」を発表しました。
山陰地方では24日から雪で鳥取県大山町で94センチ、智頭町で12月としては一番多い73センチ、島根県奥出雲町横田で57センチの積雪となっています。
また鳥取県警によりますと、今回の雪で自動車のスリップ事故の報告が97件あるということです。
(2021年12月27日放送「ストレイトニュース」より)
#天気 #大雪 #鳥取県 #島根県 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp



コメントを書く