- 【G7】大国の間で揺れる「グローバルサウス」連携強化を目指すも…国際協力の現場から見えた“理想”と“現実”とは
- 「トイレの中の姿や音に興味があった」特急『はるか』トイレの床にペン型カメラ置き盗撮か 車掌逮捕
- 京セラ創業者・稲盛和夫さん(90)のお別れ会が京都で行われる 山中伸弥氏「厳しさと優しさの両面を備えられた方」|TBS NEWS DIG
- 【ハチ駆除まとめ】”凶暴”スズメバチvs”駆除”ハンター ハチの反撃にあいながらも奮闘するハンターに密着! ANN/テレ朝
- 職員が断ったカニ土産「いらないのなら私が」斎藤知事“おねだり”疑惑に新証言「儀礼の範囲内で受領」
- 逃走しようと…盗難車が暴走し“6m下に転落” 米国(2023年1月11日)
【大阪】丑→寅へ 干支の引き継ぎ式「ギュウくつ(窮屈)な一年」「感染増もタイガーいに」
大阪の通天閣で行われる年末恒例の干支の引き継ぎ式。ことしは、新型コロナ対策のため動画が公開されました。
通天閣で行われる干支の引き継ぎ式は、65年前から続く年末の恒例行事で、ことしの干支と来年の干支がダジャレを交えた口上を披露します。
イベントは去年に続き中止になりましたが、近くの天王寺動物園で関係者のみで行われた式典の映像が公開されました。
天王寺動物園・向井猛園長(丑)
「ギュウギュウにならないようにと、黙食やマスク会食をしていたものの、路上飲みも発生してしまうなど、ギュウくつ(窮屈)な一年でした」
通天閣観光・西上雅章会長(寅)
「来年こそはコロナの感染者増もタイガーい(大概)にしてほしいです」「おめでタイガーな年になりますように」
通天閣の運営会社は「コロナが終息した暁には盛大に開催したい」としています。
(2021年12月27日放送「ストレイトニュース」より)
#大阪 #天守閣 #干支 #引き継ぎ式 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp



コメントを書く