- 80歳以上の人口が初の10%超に 「敬老の日」進む高齢化(2023年9月18日)
- 1000匹のこいのぼりが大空泳ぐイベント「むっちゃ、こいのぼりがいて驚いた!」大阪・高槻市
- 「だから私は沈黙を破った」パレスチナを占領するイスラエル兵が告白した“非人間的行為”と苦悩…「人を支配することがいかに不可能で、ひどいやり方になってしまうか」【DIGドキュメント×TBS】
- 「子どもの頃の夢みたいなもの」チョコレート一筋!プロのショコラティエが本気で作った“お菓子の城”がスゴいと話題|TBS NEWS DIG
- 被弾した貨物船の所有会社「早く安全な場所に」(2022年2月26日)
- 岸田政権の肝いり政策「経済安保推進法」成立 議論深まらず運用面での懸念も|TBS NEWS DIG
【逮捕】児童の頭に水筒“投げつけ” 水泳インストラクター逮捕
岡山市北区のスイミングスクールのインストラクター、松岡大右容疑者(36)が、児童への傷害の疑いで逮捕されました。
ケガをしたのは10代の男子児童で、両親によりますと、頭部には10cm程度の傷があり、全治1週間と診断されたということです。
被害に遭った児童の両親
「水筒投げられた。痛い。でも次また150メートルぐらい泳ぐ」
こう語るのはケガをした児童の両親。一体何があったのでしょうか。
児童の両親によりますと、事件が起きたのは1週間前の夜でした。
水分補給のため、児童らが持ち込んでいたステンレス製の水筒を、松岡容疑者がプールを泳いでいる児童に投げつけたといいます。
その後150メートルを泳ぎきると…
被害に遭った児童の両親
「タイムがまた遅いから、ビート板でバンバンって2回たたかれて、それに血がついていて気づいた」
タイムが落ちていたとして、ビート板で児童の頭を2度たたいたといいます。
警察によりますと、松岡容疑者は調べに対し、容疑を否認。「投げつけていませんが、落とした水筒が頭に当たってケガを負わせてしまった」などと供述しているということです。
警察は、松岡容疑者の普段の指導態度について調べを進めています。
(2022年4月28日放送「news every.」より)
#岡山県 #スイミングスクール #ビート板 #水泳 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/1Zxt9jw
Instagram https://ift.tt/0jQD34X
TikTok https://ift.tt/0EZ9vDm
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く