- 【ライブ】「29日は肉の日」山の名前がついたステーキ/ こぶしの大きさのから揚げ/ 豚焼き肉の激盛りどんぶり/ 揚げたて最高のトンカツ など every.特集アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】東京都の新規感染2413人 新型コロナ(2022年6月23日)
- “貧しい幼少期”アノニマス「お金じゃ幸せになれない」 #ABEMAエンタメ #shorts
- スピードワゴン井戸田 相方・小沢へメッセージ #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 【4月15日 今日の天気】 全国的に雨 西日本や太平洋側では激しく降るところも|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮公開の写真にモザイクかけられた“謎の人物” 金正恩総書記の核反撃訓練の現地指導で|TBS NEWS DIG
【知床観光船事故】国交相は強く“非難” 不明者捜索続く
知床で観光船が消息を絶ってから6日目となる28日、運航会社の桂田精一社長が献花台で手を合わせました。また、午前10時からは乗客の家族への説明会が開かれ、桂田社長のほか、北海道の鈴木知事が出席し、家族と面会しました。
事故当日、現場海域では高波と強風が観測されていたにもかかわらず運航したことについて、27日に行われた記者会見で桂田社長は、“「条件付き運航」ということで、出航を決定した”と述べましたが、これを受け、斉藤国土交通大臣は「条件付きということはあり得ない」と強く否定しました。
こうした中、ゴールデンウイークを前に、茨城県の大洗港では、海上保安庁による遊覧船などへの安全指導が行われました。いよいよ始まるゴールデンウイーク。各地で観光シーズンに入ります。静岡県・大井川鉄道では、29日から「トーマス号」の運行が開始されます。28日には地元の幼稚園児たちが招待され、元気よく乗車していきました。
(2022年4月28日放送「news every.」より)
#ゴールデンウイーク #知床 #観光船 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/1Zxt9jw
Instagram https://ift.tt/0jQD34X
TikTok https://ift.tt/0EZ9vDm
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く