- 物置から2人の遺体 息子とみられる男性が県外で死亡(2023年7月27日)
- 中国の新型コロナ新規感染者 約1年9か月ぶりに200人超【#新型コロナ】
- ロシア西部の原発にドローン攻撃で施設損傷認める ウクライナの「核テロ」と非難 ロシア外務省|TBS NEWS DIG
- 【速報】今年3月の「実質賃金」12か月連続で減少 1人あたりの現金給与総額は「29万1081円」 賃金上昇も物価上昇に追いつかず|TBS NEWS DIG
- 「ロシアがウクライナ産の穀物を横流し」アメリカ国務長官が指摘 裁判所は大富豪のジェット機差し押さえ|TBS NEWS DIG
- きょうから「5類」へ引き下げ 行動制限なし 医療費は自己負担に(2023年5月8日)
【知床観光船事故】残る15人の捜索続く 自衛隊や地元の漁船などが捜索
北海道・知床半島沖で観光船が消息を絶ってから3日目。これまでに、子供1人を含む11人の死亡が確認され、残る15人の捜索が続けられています。
現場から中継です。
斜里町にあるウトロの漁港に来ています。
観光船は23日の午前10時ごろ港を出て、外洋の大きな海へ出て行った後、消息を絶ちました。
気象庁などによりますと23日、午後1時の現場海域は約3メートルの高波で風速16メートル以上の強い風が観測されていたということです。
ただ25日は風が強く吹くことはなく、波も比較的穏やかで落ち着いた海というような印象をうけます。
事故の発生から3日目。25日も、懸命な捜索が行われています。
23日、消息を絶った、知床半島の沖合を巡る観光船「KAZU I」。これまでに子供1人を含む11人の死亡が確認されています。
25日は、午前6時ごろから自衛隊や海上保安庁の船のほか、地元の漁船や遊覧船合わせて13隻が加わり、ウトロの漁港を出て捜索に向かいました。
それらの船はまだ戻ってきておらず、現在も行方不明者の捜索が行われているものとみられます。
(2022年4月25日放送「news every.」より)
#北海道 #知床半島 #知床 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/LKaTy8o
Instagram https://ift.tt/onDmuO4
TikTok https://ift.tt/mZtsUWO
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く