- 東京の感染1万人に迫る 欧米は緩和へ日本どう対応(2022年1月21日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』エスカレートする中国の攻勢にどう対峙するか “尖閣”の領海警備強化/ 尖閣諸島の接続水域に中国船航行/ 11億人が新型コロナ感染か など(日テレNEWS LIVE)
- 東横線・菊名駅近くで車2台炎上 放火の疑いで女を逮捕|TBS NEWS DIG #shorts
- 北朝鮮への「拡大抑止」で一致 米韓首脳会談「ワシントン宣言」(2023年4月27日)
- 【悲願の幕内初優勝】逸ノ城「正直めっちゃうれしかった」一夜明け心境語る
- 平和教材から『はだしのゲン』削除の理由 広島市教委「本質に迫る時間が短くなる」(2023年2月16日)
【北方領土】露報道官 「四島ともロシア固有の領土」
政府が2022年版の外交青書で、北方領土について19年ぶりに「ロシアに不法占拠されている」と明記したことについて、ロシアのペスコフ大統領報道官は、「四島ともロシア固有の領土だ」と反発しました。
外交青書では、北方領土について「日本固有の領土であるが、現在ロシアに不法占拠されている」と明記。「不法占拠」という用語を2003年版以来、「固有の領土」を2011年版以来使用しました。
これについてロシアのペスコフ大統領報道官は22日、記者団に対して、「四島とも割譲できないロシアの領土だ」と反発しました。
また、外交青書が、日露平和条約交渉について「ロシアによるウクライナ侵略という現下の状況の中で展望を語れる状況にはない」としたことについても、ペスコフ報道官は、「日本が非友好国になって、ロシアに対して敵意ある行動に参加した今となっては、平和条約交渉の継続について非常に言いにくいのは明らかだ」とコメントしました。
(2022年4月23日放送)
#北方領土 #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/jNMqcWm
Instagram https://ift.tt/hTPgYw0
TikTok https://ift.tt/Q0ZvC3S
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く