- 米海軍掃海艦が神戸港入港「日米同盟は平和と安定の礎」もトランプ大統領は不満「こんな取引誰がする」硫黄島では合同で慰霊式典開催へ 今後の日米関係は?
- 米バイデン大統領が突然女王陛下万歳誰のこと異例の演説に周囲困惑#shorts
- 神戸山口組系事務所にトラック突っ込む 六代目山口組系組織の組員を逮捕 茨城県内の警察署に出頭
- 教職員の給料未払い『私立高校でストライキ』授業が行われず生徒は自習に…翌日に再開(2022年5月12日)
- 【2023WBC】野球日本代表「侍ジャパン」メンバー発表!大谷翔平、ダルビッシュ有など(2023年1月6日)
- 【1WEEKライブ】伊藤詩織さん“逆転勝訴”杉田議員に賠償命令/ “統一教会”会見 元妻の映像まで/ キーウ攻撃のドローンは「イラン製」 など 1週間ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
埼玉のウクライナ避難女性がワクチン接種 県内初(2022年4月21日)
ロシア軍の侵攻を受け、日本に避難しているウクライナ人の女性が、避難先の埼玉県で初めて新型コロナのワクチンを接種しました。
ブリトキナ・ナタリアさん:「(Q.ワクチンを打った気分は?)とても良いです」
21日、埼玉県越谷市の大規模接種会場でワクチン接種を受けたのは、ロシア軍から攻撃されたウクライナ南部の都市ペルボマイシクから、9日に日本に避難してきたナタリアさん(50)です。
現在、日本人男性と結婚して越谷市に住む一人娘のアナスタシアさん(24)の家で暮らしています。
ナタリアさんは、去年の夏ごろにコロナに感染し、6カ月が経過した後にワクチンを接種する予定でしたが、ロシア軍による侵攻で受けることができず、今回が初めての接種になります。
県によりますと、県内で、ウクライナから避難した人へのワクチン接種は初めてだということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く