- 危険通学路が全国に7万2000か所 岸田首相「再来年春までに対策完了めざす」
- 一時700人超が孤立状態 上高地への県道で斜面崩落(2022年4月27日)
- ヨコスカ解説プリコジン氏の豪邸公開でネガティブキャンペーン!?プーチン大統領の思惑とNATOが目指すウクライナの準同盟化 今後の行方を徹底解説
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月28日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 関西空港で帰国者狙い「白タク行為」男7人を逮捕、2400回以上で売り上げ約9000万円か
- 【LIVE】旧統一教会「神の子産むためにを避妊しない?」鈴木エイト氏が解説『養子縁組』を実態調査へ 厚労省らが質問権行使の方針
【フランス大統領選】マクロン氏とルペン氏がテレビ討論で激しい論戦
3日後に行われるフランス大統領選挙の決選投票を前に、現職のマクロン大統領と極右政党のルペン候補がテレビ討論に臨み、ウクライナ情勢などをめぐって激しい論戦を繰り広げました。
選挙戦では、ロシアによるウクライナ侵攻を受け、物価上昇への対応や外交政策などが争点となっていて、マクロン大統領はルペン候補のロシア寄りの姿勢を厳しく非難しました。
マクロン大統領「あなたはロシアの力、プーチン大統領に依存している。2015年にロシアの銀行と融資契約をしている」
ルペン候補「あなたは私が独立していることをわかっているはずだ。私がフランスとフランス人を守るのは愛国者であるからだ」
また燃料価格など物価上昇への対応をめぐって、ルペン候補が「エネルギー関連の税金を引き下げる」とアピールしたのに対し、マクロン大統領は、財源を確保できるか「不確かだ」と批判しました。
テレビ討論を見た市民「マクロン大統領の方が冷静で良かった」
テレビ討論を見た市民「ルペン候補はもっと努力が必要で、大統領のレベルには達していない」
最新の世論調査では、マクロン大統領が10ポイント以上リードしていて、テレビ討論についても、ルペン候補より説得力があったと答えた人が約6割に上っています。
投票は24日に行われます。
(2022年4月21日放送「ストレイトニュース」より)
#フランス #マクロン大統領 #ルペン候補 #大統領選挙 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/CU4LIi0
Instagram https://ift.tt/doyg2fO
TikTok https://ift.tt/aUv10Py
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く