- 【ウクライナ侵攻】ロシア「ルハンシク州97%“制圧”」「要衝の住宅地域掌握」発表
- “史上最大規模”の警備体制 エリザベス女王のひつぎ待つ首都ロンドン 「食料や充電器忘れずに」注意喚起も|TBS NEWS DIG
- 行方不明の日に「男女の争う声が聞こえた」と通報 妻の遺体遺棄容疑で逮捕の男は「何もなかった」
- 【政権変容】「政局変わるけど、生活変わるの?」政治家はアホしかできない?国民に響かない政治…今の政権握るモチベは何?橋下徹×維新・馬場伸幸×国民・玉木雄一郎代表×成田悠輔|NewsBAR橋下
- 政府が国外追放発表のロシア外交官ら8人 政府専用機でまもなく出国へ|TBS NEWS DIG
- 里親から突然引き離され…置いてけぼりの「子どものきもち」【テレメンタリー2023】#QAB #ドキュメンタリー
【フランス大統領選】マクロン氏とルペン氏がテレビ討論で激しい論戦
3日後に行われるフランス大統領選挙の決選投票を前に、現職のマクロン大統領と極右政党のルペン候補がテレビ討論に臨み、ウクライナ情勢などをめぐって激しい論戦を繰り広げました。
選挙戦では、ロシアによるウクライナ侵攻を受け、物価上昇への対応や外交政策などが争点となっていて、マクロン大統領はルペン候補のロシア寄りの姿勢を厳しく非難しました。
マクロン大統領「あなたはロシアの力、プーチン大統領に依存している。2015年にロシアの銀行と融資契約をしている」
ルペン候補「あなたは私が独立していることをわかっているはずだ。私がフランスとフランス人を守るのは愛国者であるからだ」
また燃料価格など物価上昇への対応をめぐって、ルペン候補が「エネルギー関連の税金を引き下げる」とアピールしたのに対し、マクロン大統領は、財源を確保できるか「不確かだ」と批判しました。
テレビ討論を見た市民「マクロン大統領の方が冷静で良かった」
テレビ討論を見た市民「ルペン候補はもっと努力が必要で、大統領のレベルには達していない」
最新の世論調査では、マクロン大統領が10ポイント以上リードしていて、テレビ討論についても、ルペン候補より説得力があったと答えた人が約6割に上っています。
投票は24日に行われます。
(2022年4月21日放送「ストレイトニュース」より)
#フランス #マクロン大統領 #ルペン候補 #大統領選挙 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/CU4LIi0
Instagram https://ift.tt/doyg2fO
TikTok https://ift.tt/aUv10Py
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く