- 【大胆犯行】無人餃子店で料金箱からお札抜き取りか(2023年3月6日)
- 山梨・道志村で人の「頭の骨」のようなもの発見(2022年4月26日)
- 【トランプVSマスク】420億円献金もSNSで大ゲンカ 石田健氏「決裂は予想していたが…」“移民排斥VSビジネス”は相容れない?|アベヒル
- 【速報】KDDI 契約者3589万人に200円「おわび」返金を発表 大規模通信障害めぐり(2022年7月29日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』“国民監視網”の実態 中国警察「海外派出所」とは?/ 中国の核弾頭「2035年に1500発」/ 習近平氏「学生がいら立ちを募らせている」など(日テレNEWSLIVE)
- 東北、上越・北陸新幹線で運転見合わせ 再開見通し立たず 赤羽駅~大宮駅間で架線が垂れ下がるような状況に|TBS NEWS DIG
【先端技術】スマホでオーダー 自動で調理&配膳まで…ロボット技術の体験施設オープン
羽田空港の近くにある大規模複合施設「羽田イノベーションシティ」に、一般の人もロボット技術を体験できる施設がオープンしました。
今回、オープンする施設は、一般の人も実際にロボットの先端技術を体験できるロボットの開発施設です。
施設内のレストランでは席からスマホで注文すると、ロボットが調理から配膳まで自動で行ってくれます。
ロボットは特製のカレーなどを温めて、封を切り容器に注ぎます。また、中身を全部出すためレトルトパックをゆする工夫も。
メニューは全部で3種類あり体験料も含めて1500円です。
施設を運営する川崎重工は、利用者の感想などを開発に取り入れていきたいということです。
(2022年4月20日放送)
#羽田イノベーションシティ #川崎重工 #ロボット #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/L40BF8u
Instagram https://ift.tt/a9ktTnU
TikTok https://ift.tt/bR0eMCV
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く