- 高齢者宅を狙い“不要な工事”介護保険悪用し補助金詐取か…リフォーム業者の男を逮捕(2022年7月14日)
- 政府 ウクライナめぐり関係閣僚が会議 松田駐ウクライナ大使 キーウに戻る|TBS NEWS DIG
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月24日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 2022年中国のGDP実質成長率プラス3.0% 目標大幅に下回る 総人口は14億1175万人で61年ぶりに前年比減|TBS NEWS DIG
- 【速報】さいたま市で住宅火災 1人救助も意識がない状態(2023年1月17日)
- 全国的に「こどもファスト・トラック」展開へ 当事者からは“不安の声”も…社会の“意識改革”なるか|TBS NEWS DIG
「交通事故減らす」池袋暴走事故から3年 遺族が願い(2022年4月19日)
11人が死傷した池袋暴走事故から3年の19日、遺族が現場で手を合わせました。
3年前の4月19日、東京・池袋で車が暴走して松永真菜さん(当時31)と娘の莉子さん(当時3)が死亡し、9人がけがをしました。
遺族の松永拓也さん(35)と上原義教さん(64)らが現場を訪れ、慰霊碑に手を合わせました。
松永拓也さん:「4月19日に真菜と莉子は命がなくなってしまったと思うと、とても会いたいな、抱きしめたいなと思ってしまう」「こんな苦しい思いも寂しい思いも全部、交通事故が起きるから。だから、私たちはなくしていかなければいけないと」
松永さんは事故の現実について発信し続けていて、「交通事故を減らすために活動することは2人との約束」「大切な命がなくならないようにするために活動したい」と話しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く