- 【ライブ】『防衛費増額 ニュースまとめ』首相 防衛費「5年間で約43兆円確保」を指示 / 防衛費財源確保のため“1兆円増税” / 増税検討巡り 自民党内から異論続出 など (日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】鳥取県に大雨特別警報 千代川の情報カメラ映像 上流の佐治川ダムが緊急放流 命を守る行動を【LIVE】(2023/8/15)ANN/テレ朝
- 【ライブ】新型コロナ “第8波”に備え「対策強化宣言」“外出自粛要請”どこまで? / 今こそ知りたいワクチンあれこれ / “インフル”と“コロナ”…同時感染 警戒 など (日テレNEWS LIVE)
- 【警戒】大気“非常に不安定” 東海地方など局地的に激しい雷雨
- 【元防衛省分析官が解析】近く7回目核実験も 北朝鮮の軍事力徹底分析【深層NEWS】
- 再び無罪主張「危険運転してない」東名高速4人死傷(2022年1月27日)
「交通事故減らす」池袋暴走事故から3年 遺族が願い(2022年4月19日)
11人が死傷した池袋暴走事故から3年の19日、遺族が現場で手を合わせました。
3年前の4月19日、東京・池袋で車が暴走して松永真菜さん(当時31)と娘の莉子さん(当時3)が死亡し、9人がけがをしました。
遺族の松永拓也さん(35)と上原義教さん(64)らが現場を訪れ、慰霊碑に手を合わせました。
松永拓也さん:「4月19日に真菜と莉子は命がなくなってしまったと思うと、とても会いたいな、抱きしめたいなと思ってしまう」「こんな苦しい思いも寂しい思いも全部、交通事故が起きるから。だから、私たちはなくしていかなければいけないと」
松永さんは事故の現実について発信し続けていて、「交通事故を減らすために活動することは2人との約束」「大切な命がなくならないようにするために活動したい」と話しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く