- 不法滞在で収容中 逃走のインドネシア国籍の男発見(2023年5月1日)
- 住民の声から生まれた“防災リュック” 命を守る秘密とは?(2022年8月5日)
- 北朝鮮・金正恩総書記の妹・与正氏、韓国に対し核兵器使用も辞さない構え
- 【きょうは何の日】「世界宇宙飛行の日」――宇宙飛行士・若田光一さん5回目の宇宙、打ち上げから帰還まで / 「アルテミス計画」 / 宇宙飛行士候補JAXA初出社 など――(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ 9/27(水)】“水俣病”損害賠償訴訟 原告の訴え認める/京アニ裁判 犯行目撃した社員 証人尋問始まる/トドのハマ 産休終えて復帰 ほか【随時更新】
- 【焼肉まとめ】口でトロっととろける! 高級焼き肉が食べ放題⁉/ 羽田空港で味わう神戸ビーフ/ボリューム満点!焼肉丼 など(日テレNEWS LIVE)
【戦争の第二段階】ロシア軍 ウクライナ東部へ大規模攻撃を開始か
ウクライナのゼレンスキー大統領は18日、ロシア軍が東部ドンバス地方への新たな攻撃を開始したと明らかにしました。ロシア軍の侵攻は東部地域の制圧を目指した大規模攻撃という新たな局面を迎えています。
ゼレンスキー大統領「ロシアの軍は(東部)ドンバスの戦いを開始した。彼らが長期間準備してきた戦いだ」
ゼレンスキー大統領はまた「我々は戦い、自衛する。ウクライナのものを一切渡すつもりはない」と徹底抗戦の構えを示しました。
大統領府の長官は「戦争の第二段階」が始まったとしています。
アメリカの政策研究機関「戦争研究所」もロシア軍が18日、東部ドネツク州とルハンシク州全域の攻略を目指すとみられる新たな大規模攻撃作戦を開始したとの分析を明らかにしました。
ウクライナ国防省の報道官は、ロシア軍は東部での部隊の編成を完了していて、軍用機の飛行回数が1.5倍に増え攻勢を強めていると強調しました。
これに対し、アメリカ国防総省の報道官は18日、ウクライナ側がドンバス地方での戦闘を想定して供与を求めた、射程の長い「りゅう弾砲」という大砲の運用訓練を、近くウクライナ国外で行うことを明らかにしています。
(2022年4月19日放送「news every. 」より)
#ウクライナ #Ukraine #ロシア #ドンバス #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/DHbJiek
Instagram https://ift.tt/9OYHkCQ
TikTok https://ift.tt/GyoVTl3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く