- 【山際経済再生相】新たに会合出席2件認める「出席したと考えるのが自然」
- 【北朝鮮ライブ】北が短距離弾道ミサイル発射 来月までに事前探知難しい新型ICBM発射の可能性も~韓国・国家情報院 米韓軍事演習に反発か など(日テレNEWS LIVE)
- 今季最強クラスの寒気 日本海側ではあすにかけ大雪に警戒を
- 【逮捕】息子装いウソの電話…高齢女性から100万円詐取か “受け子”の男
- 東京・六本木の稲川会総本部に家宅捜索 特殊詐欺被害1.2億円か 傘下組織幹部ら2人を逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【能登半島地震 解説まとめ】29年前の神戸の風景が、今の能登半島で起こっている 命をどう守るのか/ 負担にならない支援の方法/岸田首相が初の被災地訪問/今できる備え…他【タカオカ解説/イブスキ解説】
“サンタの国” サンタクロースからの「贈り物」(2021年12月25日)
今日はクリスマス。
サタデーステーションからスペシャルなお届け物です。
番組では12月中旬、フィンランド北部・ロヴァニエミにあるサンタクロース村を取材しました。
首都ヘルシンキから飛行機でおよそ1時間半、北極線上に位置する街・ロヴァニエミ市。
サンタクロースのホームタウンとして公認されている市内にはサンタクロース村などがあり、
年間50万人もの観光客が訪れているといいます。
クリスマス直前のサンタクロース中央郵便局を訪ねてみると、
今年も、世界中からサンタクロース宛ての手紙がたくさん届いていました。
年間50万通寄せられる手紙のなかには、もちろん、日本からの手紙も!
手紙はすべて、サンタクロースが読んでくれるそうです。
そして今回、特別に、サンタクロースを独自取材。
今年はコロナ禍で迎える2度目のクリスマス。
私たちに愛と希望に満ちたメッセージを贈ってくれました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>