- アメリカ・ヘイリー元国連大使ら共和党有力者が演説「脱トランプ」呼びかけ(2023年3月4日)
- 「偽装減税、増税隠し減税、選挙対策減税」国会で野党が追及 岸田総理は反論|TBS NEWS DIG #shorts
- 防犯カメラに罰当たり犯行の瞬間 神社にナゾ落書き(2021年12月26日)
- 東京・板橋区のコンビニで刃物のようなものを出し「金を出せ」と脅し現金約12万円を奪い逃走|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】東京都コロナ警戒レベル 約3か月ぶりに”最高”に引き上げ モニタリング会議 (日テレNEWS LIVE)
- 中国・習近平国家主席 7日からサウジアラビア訪問へ 西側とは一線を画す国として連携を深める狙いも|TBS NEWS DIG
【7割ガマン】「学校でも生理休暇を」…生徒ら我慢のワケ
学校生活に大きな影響を及ぼす生理をめぐり、学生らによる団体は24日、学校に生理休暇を導入するよう、国に要望書を提出しました。アンケートでは「生理で学校を休みたい」と思った経験がある生徒らの7割近くが、我慢していました。そのワケは―。
■大学生「公欠で新しい選択肢を」
24日夜、東京・渋谷で生理について聞きました。
高校生(16)
「(生理で)お腹が痛すぎて、先生に言えないで、自分だけ苦しい思いしたり…」
別の高校生グループは「痛かったり」「吐いたことがある」「痛すぎて起き上がれなくて」と口々に言いました。
生理のつらさは、学校生活に影響を及ぼします。
この日、学生らによる団体「日本若者協議会」などが、学校に生理休暇を導入することを求め、文部科学省に要望書を提出しました。
提出した大学生は「(生理になった人が)休めるという公欠、休んでも悪影響が出ないという新しい選択肢を増やす(ことが目標)」と話しました。
■「悪く思われる」…我慢の理由は
日本若者協議会と#みんなの生理によるアンケート(小~大学生・専門学生など300人回答)によると、生理で学校を休みたいと思ったことがある生徒らは93%でした。しかし、その7割近くにあたる68.3%が、休むのを我慢しているといいます。
なぜ、休むのを我慢してしまうのでしょうか。
高校生(18)
「生理で休んでいると、甘えてると思われそうだし、頑張って行くしかないかなって」
高校生(16)
「授業のノートが取れなかったり、勉強が遅れてしまったり、先生から悪く思われる」
■「成績」「内申点」…悪影響を懸念
アンケートでは、休むのを我慢した生徒の62.6%が「成績や内申点に悪影響が出ると思った」と答えたといいます。
高校生(16)
「生理休暇で欠席扱いにならないなら、それが一番いい」
高校生(18)
「自分から勇気出して言い出さなくても、そういう休暇を作ってもらえたら、誰でも家で体休められると思うので」
(2021年12月24日放送「news zero」より)
#生理 #生理休暇 #日テレ #newszero #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp


