- 信号のない交差点で車が出会い頭に衝突 2歳の男の子が下敷きになり死亡 千葉・大網白里市|TBS NEWS DIG
- ミッキーに、ネモフィラに…今年のGWトレンドは“近場の旅行”(2023年4月29日)
- 【デカ盛り】学生たちに35年愛されてきた“人情食堂”バイト生と店主、涙の卒業に密着/“デカ盛り弁当売り場”をのぞき見!/大盛り超えた「体育会盛り」愛もご飯も“デカ盛り”な人情食堂!など【まとめライブ】
- 中古家電 「ただ安い」だけじゃない…市場急拡大の秘密 裏側にある「努力」「工夫」【Jの追跡】(2023年3月12日)
- 【遺体発見】一部男性と判明 “ポリ袋”に頭部なども 日光
- ロシア軍 主要都市で“民間人攻撃”・・・「テレビ塔」「州庁舎」爆撃 多数死者も【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年3月2日)
北朝鮮の弾道ミサイル想定 避難訓練4年ぶり再開へ(2022年4月15日)
北朝鮮が弾道ミサイルの発射を繰り返していることを受け、政府は自治体と共同で行う住民の避難訓練をおよそ4年ぶりに再開させる方針を固めました。
松野官房長官:「本年に入り北朝鮮から弾道ミサイル等が高い頻度で発射されていることなども踏まえ、現在訓練を再開する方向で検討しています」
弾道ミサイルを想定した住民の避難訓練は、国民保護法に基づいて国が地方自治体と共同で行うもので、米朝首脳会談が開かれ発射が一時的に収まった2018年6月以降、行われていませんでした。
ただ、今年に入り北朝鮮が弾道ミサイルの発射を繰り返していることから、政府は訓練の再開が必要だと判断しました。
政府関係者は、今年夏ごろからの再開を目指したいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く