- 【LIVE】朝ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年8月9日) ANN/テレ朝
- 能登地震 政府 生活再建支援策とりまとめへ 半壊家屋の解体も自己負担ゼロに(2024年1月25日)
- 【コンビニ強盗】刃物をもった若い男が現金約10万円奪い、自転車で逃走中 大阪・茨木市
- 「岸田という“頼りない人”と言われた人のもとで日本は地位を高めつつある」麻生氏が岸田政権の安保政策の成果を強調|TBS NEWS DIG
- 芸人の職質大変?ゴボウで留置所へ #ABEMA的ニュースショー #Shorts
- プーチン大統領 大観衆前に祖国防衛をアピール 会場近くにミサイル防衛システム出現(2023年2月23日)
北朝鮮の弾道ミサイル想定 避難訓練4年ぶり再開へ(2022年4月15日)
北朝鮮が弾道ミサイルの発射を繰り返していることを受け、政府は自治体と共同で行う住民の避難訓練をおよそ4年ぶりに再開させる方針を固めました。
松野官房長官:「本年に入り北朝鮮から弾道ミサイル等が高い頻度で発射されていることなども踏まえ、現在訓練を再開する方向で検討しています」
弾道ミサイルを想定した住民の避難訓練は、国民保護法に基づいて国が地方自治体と共同で行うもので、米朝首脳会談が開かれ発射が一時的に収まった2018年6月以降、行われていませんでした。
ただ、今年に入り北朝鮮が弾道ミサイルの発射を繰り返していることから、政府は訓練の再開が必要だと判断しました。
政府関係者は、今年夏ごろからの再開を目指したいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く