- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 ロシア軍が捨てていった対戦車地雷か? “奪還の街”取材/ ベラルーシのマケイ外相が急死 / プーチン大統領、兵士らの母親と面会 など(日テレNEWS LIVE)
- 【事件】窒息死の7歳二男「お母さんに投げ飛ばされて口から血が…」
- 【サービス開始へ】電動バイクのバッテリーシェア 2輪大手4社とエネオス
- 新語・流行語大賞 発表、若者に流行「ヒス構文」「なぁぜなぁぜ」「BeReal」とは?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 沖縄県知事選 玉城デニー氏が再選確実「基地問題の解決図る」「1ミリもぶれない」普天間基地の辺野古移設をめぐり | TBS NEWS DIG #shorts
- 冬物の洗濯方法【SUNトピ】| TBS NEWS DIG #shorts
【救助訓練】首都直下地震と川の氾濫など想定 東京・上野
東京・上野で、首都直下地震と川の氾濫などの災害が重なった事態を想定して救助訓練が行われました。
訓練は東京・上野で震度7を記録する地震と、台風による川の氾濫が重なり、ビルの中に人が取り残されたという想定で行われ、警視庁・上野警察署の署員や機動隊員らが参加しました。
民間企業との連携訓練も行われ、高所作業車に乗るNTT東日本の職員が、被害の状況を警視庁に連絡する手順などを確認していました。
このビルは取り壊す予定だということで、実際に壁を壊して屋内から逃げ遅れた人を救出する訓練も行われました。
警視庁は、大災害が発生した場合に被害を最小限に抑えられるよう、民間企業と連携して対応したいとしています。
(2022年4月15日放送)
#救助訓練 #警視庁 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/jDM7oXA
Instagram https://ift.tt/gswLmBJ
TikTok https://ift.tt/V1iPHb2
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く