- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 「プーチン氏の立場が厳しさ増している」バイデン氏/ 本音は「停戦したい」追い込まれるプーチン大統領/ など(日テレNEWSLIVE)
- 【LIVE】近鉄橿原線の踏切で電車と車が接触する事故
- 頭がい骨の上あごか ほかにも骨のようなもの複数…USJ脇“人骨”見つかる(2022年10月12日)
- 「覚悟を持って出発するなら応援したい」元Jr.橋田康さんにジャニーズ・東山新社長が謝罪 面会には井ノ原さんも同席|TBS NEWS DIG
- 【関東の天気】週末から梅雨入り 大雨注意シーズンに(2023年6月5日)
- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など最新情報 夜のニュース TBS/JNN(4月16日)
世界遺産・東大寺 国宝の大仏殿に“液体”(2022年4月15日)
奈良市の世界遺産・東大寺で国宝の大仏殿に液体のようなものがかけられているのが見つかりました。
14日午後5時10分ごろ、東大寺の職員が大仏殿の南側の入り口に続く階段を上がったところで地面に近い場所にある地覆と呼ばれる横木に液体のようなものがかけられた跡を見つけ警察に通報しました。
警察によりますと、跡はおよそ5メートルの間隔で2カ所確認されていて、大きさはそれぞれ縦およそ60センチ横およそ70センチと、縦およそ60センチ横およそ80センチだということです。
警察は文化財保護法違反の疑いがあるとみて調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く