- 育てられない乳幼児を預ける“赤ちゃんポスト” 東京の医療機関で国内2例目の設置準備進む 2024年秋めど TBS NEWS DIG #shorts
- 【5月23日 今日の天気】西から天気回復へ 関東や東北南部は冷たい雨続く 激しい寒暖差に注意|TBS NEWS DIG
- 香住漁港でズワイガニの初セリ 昨年末は旅行客が増えて漁獲量不足もあり価格高騰(2022年1月7日)
- 神戸市須磨区で車やバイク計3台が絡む事故 1人が心肺停止 男の呼気から基準値超えるアルコール検出#shorts #読売テレビニュース
- 【LIVE】朝ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年1月24日) ANN/テレ朝
- クーデターから1年半 ミャンマー最新情報 バンコク支局・久須美慎記者【ABEMA NEWS】(2022年8月2日)
世界遺産・東大寺 国宝の大仏殿に“液体”(2022年4月15日)
奈良市の世界遺産・東大寺で国宝の大仏殿に液体のようなものがかけられているのが見つかりました。
14日午後5時10分ごろ、東大寺の職員が大仏殿の南側の入り口に続く階段を上がったところで地面に近い場所にある地覆と呼ばれる横木に液体のようなものがかけられた跡を見つけ警察に通報しました。
警察によりますと、跡はおよそ5メートルの間隔で2カ所確認されていて、大きさはそれぞれ縦およそ60センチ横およそ70センチと、縦およそ60センチ横およそ80センチだということです。
警察は文化財保護法違反の疑いがあるとみて調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く