- コースから飛び出たゴーカートが子ども4人をはねる 2歳の男の子が意識不明の重体 北海道|TBS NEWS DIG #shorts
- 抗議デモを撮影中に ミャンマーで日本人男性拘束(2022年7月31日)
- 【続報】男を殺人未遂容疑で緊急逮捕 人質男性は心肺停止 埼玉・立てこもり
- 「学生にとっていい」『インターン』“採用直結”へ…新ルールに“期待”“焦り”も(2023年6月1日)
- 【ライブ】日本の国防を考える 日本海で核弾頭搭載可能な巡航ミサイル「カリブル」発射演習 ロシア/自衛隊の“静かなる危機” など (日テレNEWSLIVE)
- マスク着用巡り飛行機内で暴れた元大学職員の男(35) 初公判で無罪主張 法廷内でもマスクせず
【国連事務総長】人道目的の停戦 “現時点では不可能”
国連のグテーレス事務総長は13日、ロシアが軍事侵攻したウクライナでの人道目的の停戦について、「現時点では不可能とみられる」との見解を示しました。
国連・グテーレス事務総長「現時点では、ウクライナでの停戦は不可能とみられます」
グテーレス事務総長は、国連の人道部門トップをロシアに派遣するなどして、国連主導で人道目的の停戦合意を目指していますが、13日に開かれた会見で「現時点では不可能とみられる」と述べました。
その一方で、「戦闘地域から民間人を避難させるためにできることはたくさんある」と指摘。現在、地域を限定した停戦や避難経路の確保など、複数の案をロシア側に提示していて、「返答を待っている状況だ」ということです。
事務総長は、プーチン大統領に対し、「最も重要なのは銃声を静めることで平和を実現するために真剣な交渉を行う必要がある」と強く訴えました。
(2022年4月14日放送)
#Ukraine #ウクライナ #国連 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/XDk0fPA
Facebook https://ift.tt/fM4IRxn
Instagram https://ift.tt/vEBJ3ly
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く