- 【来年の春闘】「物価高上回る賃上げ必要」 経済同友会と連合の幹部が会談|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ウクライナ侵攻 プーチン大統領ピンチ 『軍人不足』でやった囚人リクルートは中止に「もう後がなく、失敗許されない」【専門家解説】
- 【パン】山の中の人気店!自然と共に味わう焼きたての味『news every.』18時特集
- 【速報】「質問権行使の調査には誠実に対応する」教団が会見(2022年10月20日)
- 【ニュースライブ 5/20(月)】覆面パトカーが取り締まり中に衝突事故/行方不明吉川友梨さん推定似顔絵を公開/大阪府立高の生き残り策 ほか【随時更新】
- 【モデルナが提訴】ファイザー「ワクチンは独自の技術、訴訟には驚いている」
【ウクライナ侵攻】逮捕の“親ロシア派政治家” 交渉カードに
ゼレンスキー大統領はロシアに対し、ウクライナ治安当局に逮捕されている親ロシア派の政治家・メドベチュク氏と、ロシア側が捕らえている、ウクライナの人員との交換を提案しました。メドベチュク氏は、プーチン大統領の側近とされる人物です。
◇
ウクライナの治安当局によって逮捕された野党の有力政治家・メドベチュク氏。親ロシア派の政党代表で、プーチン大統領の側近とされる人物です。プーチン大統領に、娘の名付け親にもなってもらっていました。20年近く前、プーチン大統領がクリミアを訪れた際にも、すぐ後ろを歩く姿が当時の写真に収められています。
メドベチュク氏は、国家反逆罪の疑いで、自宅に軟禁されていました。
メドベチュク氏(去年5月)
「裁判の判決で、私を自宅で軟禁する必要があるそうです。判決に従います」
今年2月に逃亡しましたが、逮捕され、ロシア側との“交渉のカード”とされました。
ゼレンスキー大統領
「ロシアで捕らわれている、我々の男女らと、“あなたたちの人物”を交換するよう提案する」
◇
プーチン大統領は日本時間13日、「ロシアへの経済制裁で、逆に欧米側が苦しんでいる」と、強気の姿勢を示しました。
プーチン大統領
「欧米諸国が、エネルギー資源を含むロシアへの協力を拒否した結果、何百万人もの欧米人が打撃を受けている。エネルギー危機を起こした。世界中で物価があがり、前例のないほど急速なインフレが進んでいる」
こうした中、ウクライナ侵攻前に「虚偽の情報を大統領府に報告した」として、プーチン大統領が、FSB(=連邦保安局)の情報員、150人を追放したという報道もあります。中には逮捕者も出ていて、旧ソ連の独裁者・スターリンが、政治犯などの拷問や処刑などに使った刑務所へ送られたとしています。
英タイムズ紙は、「侵攻が難航していることへの怒りの表れだ」としています。
(2022年4月14日放送「news every.」より)
#ロシア #Ukraine #ウクライナ #日テレ #newszero #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/fM4IRxn
Instagram https://ift.tt/vEBJ3ly
TikTok https://ift.tt/XDk0fPA
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く