- 岸田総理がWBC日韓戦で始球式へ 一方、韓国・尹大統領の訪日案は実現困難か|TBS NEWS DIG
- 「学校に伝えない」約束で市教委に“いじめ相談”…その日に学校に連絡 兵庫・西宮市(2022年3月1日)
- 【ニュースライブ 5/30(木)】「20年はやっている」元専務粉飾決算認める/脳障害男性の自宅売却は違法/スマスイからスマシーへ ほか【随時更新】
- 【速報】埼玉・立てこもり 男の身柄確保
- 渋谷が騒然 ハチ公前に血まみれの男性「自分で刺した」【スーパーJチャンネル】(2024年1月22日)
- 【速報】小室さん合格に「お喜びのご様子とお見受けします」秋篠宮ご夫妻の様子を側近幹部がコメント|TBS NEWS DIG
日銀が「地域経済報告」公表 8つの地域で景気判断「引き下げ」(2022年4月11日)
日銀は「地域経済報告」を公表し、中国地方を除く全国の8つの地域で景気判断を引き下げました。オミクロン株の感染拡大や部品の供給不足などが要因です。
日銀は3カ月ごとに全国の景気状況について「地域経済報告」をまとめています。
4月は中国地方を除く8つの地域について前回1月から景気判断を引き下げました。
自動車関連で部品の供給不足が続いていることやオミクロン株の感染拡大のため飲食・宿泊で消費が回復しないことが主な要因です。
個人消費については、9つすべての地域で判断を引き下げました。
日銀は今後、ウクライナ情勢による原油や小麦など原材料価格の上昇の影響を注視していくとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く