- 【電力不足解消へ!?】原子力規制委員会は原発の安全性を担保できるのか
- G7広島サミット「国際メディアセンター」オープン 報道陣5000人が利用する見込み(2023年5月18日)
- 「木か枯れ草が燃えている」小学校や空き地で連続不審火、校内の掲示物も 放火の可能性 滋賀・守山市 #shorts #読売テレビニュース
- 【ジョンソン首相】規制違反でパーティへ 政府報告書「統率力と判断力が欠如」イギリス
- 「重大な損失を被る恐れ」運用会社が警告 中国“日本株”爆買い 連日の取引停止【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月19日)
- 【ニュースライブ 11/14(火)】「パワハラ確認できず」宝塚劇団員死亡の調査結果発表/アジトから9000万円相当の違法薬物を押収/旧ジャニ性加害「当事者の会」男性自殺か ほか【随時更新】
デジタル庁 小林史明副大臣 「ドローンによる鉄塔設備点検」東電視察
デジタル庁の小林副大臣は東京電力を訪れ、ドローンカメラによる鉄塔設備の点検を視察しました。
現在、送電のための鉄塔などのインフラ設備は法律で「目視による定期的な点検」が必要だとされていますが、政府は規制を緩和してドローンなどのデジタル技術を活用できないか検討しています。
デジタル庁の小林史明副大臣は東京電力を訪れて、ドローンカメラによる点検を視察し、その生産性の高さを強調しました。
デジタル庁 小林史明副大臣
「ドローンとAIによる画像判断が目視点検の部分で活きるというのが明確になった。人手不足の対応にも非常に効果的だろうと。生産性も圧倒的に、約5倍増ですから従業員としてのお給料の上昇にもつながっていく」
政府は来月をめどに電力設備だけでなく、河川の堤防の点検など様々な法律でもうけられている「目視規制」を一括で撤廃するなどのプランをとりまとめる方針です。
(11日20:01)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/tX70Szw
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/MbqE9AX
◇note https://ift.tt/khR0K4t
◇TikTok https://ift.tt/Nq2tR76
◇instagram https://ift.tt/6CMkL4p
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG8…
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9ml1gXS…
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/cUBoVMD
コメントを書く