- B’z セット撤去中に鉄骨落下 コンサート後… 7人重軽傷(2023年9月18日)
- 【ウクライナ侵攻】ミサイル攻撃 プーチン大統領 “クリミア橋爆発の報復”認める
- 車から転落の女性死亡で29歳の男を逮捕 「車内で口論になった」と容疑認める 札幌市|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年9月14日) ANN/テレ朝
- 【新世界の立ち食いうどん】1杯170円!通天閣の真下で愛され続ける店…”変わりゆく街”の中で”変わらぬ味と値段”を守り続ける2代目店主(2022年9月8日)
- 要衝・マリウポリ ゼレンスキー大統領「ウクライナ軍まだ残っている」米バイデン大統領「陥落の証拠ない」さらに軍事支援 “不死鳥の亡霊”ドローンも|TBS NEWS DIG
【韓国】“世界最悪の水準”から減少へ 規制緩和の動き進む 新型コロナウイルス
“世界最悪の水準”の感染者数を記録していた韓国は、減少傾向にあります。新規感染者数が、およそ1か月半ぶりに10万人を切りました。
ソウル、明洞の街には人が戻り始め、道は多くの人たちで埋め尽くされています。
ソウル市民
「マスク以外で、コロナの雰囲気はあまり感じないし、もうほぼコロナじゃないみたいです。慣れたのかもしれませんけど…」
厳しい規制を敷かれていた去年3月に撮影された映像と比べると、人通りの多さがわかります。
韓国では、規制を緩和する動きが進んでいて、来週月曜日(18日)以降、飲食店の営業時間の制限などを撤廃する検討も進められています。
明洞では、多くの空き店舗が目立ちますが、新たなオープンに向け改装工事なども進められています。
(2022年4月11日放送「news every.」より)
#韓国 #新型コロナウイルス #ソウル #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/kvJqMEK
Instagram https://ift.tt/HGNhqb2
TikTok https://ift.tt/T6bs7vr
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く