- 【速報】中国 1月8日からコロナの感染症としての扱い引き下げ 入国時の隔離措置撤廃(2022年12月27日)
- 停戦どうなる?ウクライナとロシアが第3国で協議(2022年2月28日)
- 【LIVE】朝ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年11月30日) ANN/テレ朝
- 林外務大臣が米空母「エイブラハム・リンカーン」視察 日米同盟の強化アピール(2022年4月23日)
- 「魔女狩りが起きている」トランプ前大統領の支持者がNYで抗議集会 ポルノ女優への“不倫口止め”疑惑での「起訴」の可能性で|TBS NEWS DIG
- 【ガーシー議員】国会での陳謝は実現するのかI? 議場で「陳謝」は8日の参院本会議/VS鈴木宗男氏 処分巡り… など NHK党ガーシー議員”騒動”【ニュースまとめ】ANN/テレ朝
【日本銀行】8つの地域で景気判断を下向きに修正 “感染”再拡大で消費が弱まる
日本銀行が11日、全国の支店長を集めて会議を開き、8つの地域で景気の判断を下向きに修正しました。
日銀は全国支店長会議で4月の地域経済報告を公表し、全国9つの地域のうち中国地域を除く8つの地域で景気判断を引き下げました。
新型コロナの感染再拡大で消費が弱まったほか、部品不足による生産の減少が影響したとしています。
会議ではウクライナ情勢で物価が上がっていることに懸念の声も多く聞かれました。
(2022年4月11日放送「news every.」より)
#日本銀行 #新型コロナウイルス #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/s8d5Xpf
Instagram https://ift.tt/lMIL0Ex
TikTok https://ift.tt/yrjZDLA
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く