- 「安心安全で走行できるような道路整備を」1人死亡の土砂崩れから1年、犠牲者を追悼 奈良・下北山村 #shorts #読売テレビニュース#shorts #読売テレビニュース
- 【イブスキ解説】多いところではなんと70倍!意外な場所で外国人観光客急増 お金だけでない地元へのメリットと課題は
- 運命の一戦を前にサポーターも“真剣勝負” 日本対スペイン「料理対決」で大接戦 (2022年12月1日)
- 【速報】「争う気はありません」日大・田中前理事長 初公判で起訴内容認める(2022年2月15日)
- かつての観光名所 香港水上レストラン「珍宝王国」が沈没|TBS NEWS DIG
- 今日の天気・気温・降水確率・週間天気【2月22日 天気予報】|TBS NEWS DIG
【犬のおまわりさん】新1年生らと横断訓練 登下校を安全に
春の全国交通安全運動に伴い、都内では「犬のおまわりさん」が横断訓練を行ったほか、100か所の通学路で交通違反の取り締まりが行われました。
7日朝、北区王子では、地元の家庭で飼われているシベリアンハスキー3頭が「犬のおまわりさん」として登場。制服を着た3頭は小学校の前の横断歩道をゆっくりと渡って、新1年生らと一緒に交通ルールの確認をしました。
一方、通学途中の事故をなくそうと、警視庁は7日朝、都内100か所の通学路で一斉に取り締まりを行いました。7日朝の取り締まりの検挙件数は554件で、8割以上にあたる466件で通行が禁止されている時間帯にスクールゾーンなどを通行する違反が確認されたということです。
(2022年4月7日放送)
#交通安全 #東京都 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/MSn3r7R
Facebook https://ift.tt/3nfSbH1
Instagram https://ift.tt/Lsp6qoO
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く