- 巨大ザリガニがお出迎え 市場に博物館まで 中国「ザリガニの町」(2022年7月27日)
- 緊急走行のミニパトが車2台と衝突 5人重軽傷 大阪(2022年9月4日)
- 【就労支援】学んで身につける”働く力” 障害者に多様な働き方を 宮城 NNNセレクション
- 【イーロン・マスク氏】6兆4000億円余りで「ツイッター」買収完了 アメリカ報道
- 自宅駐車場に自転車が突っ込む 車“破壊”され衝撃で“前進”も【スーパーJチャンネル】(2023年12月14日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ルカシェンコ大統領 17日にロシアのプーチン大統領と会談の予定/ウクライナ東部要衝バフムトで激しい戦闘も…“ロシア兵は軽装”との声 など(日テレNEWS LIVE)
【サステナブル】パイナップルの葉からスニーカー!? 様々なアイテムが登場
環境への負荷が問題とされるファッション業界が「エコ」や「脱炭素」などに取り組んだファッションの見本市が開かれました。
岩永岳大記者
「こちらのスニーカーは、パイナップルからできた素材で作られています」
本体は、捨てられたパイナップルの葉っぱでできた植物由来の革製品「ビーガンレザー」です。
スニーカーのインソールは再生木材、靴底はリサイクルされたゴムと、ほぼ再利用素材で作られています。
シャイアンリッチライフスタイル 今泉直英代表
「サステナブルというのが一番重要なんですけど、『かわいい、かっこいい、自分がはきたい』というスニーカー、そこが一番重要だと思っています」
他にも、リンゴやとうもろこしなどを素材にしたスニーカーもあります。「動物の革」で作るのに比べて、二酸化炭素の排出量を約9割おさえることができるといいます。
会場には、サステナブル(=持続可能)なファッションアイテムが2万種類以上並びました。
紫色のバッグは――
ブルーレディバード 田中英代代表
「ワインを作った後に生まれる、ぶどうの搾りかすを使って作られた『グレープレザー製のバッグ』になります」
革は紫色だけでなく、様々な色に染められるといいます。
イタリアメーカーの時計はなんと木製。ベルトなどに使われている木は、家具を作った時に出た“余った木材”です。
「環境負荷が高い」といわれる繊維・アパレル業界ですが、新しい技術で環境に配慮した商品が次々と生まれています。
(2022年4月6日放送「news every.」より)
#サステナブル #フルーツ #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/BMToJOw
Instagram https://ift.tt/NQLXy5C
TikTok https://ift.tt/twCjMgs
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く