- 交通機関でもマスク不要に 仏のコロナ規制ほぼ解除(2022年5月11日)
- 【パンダまとめ】中国に“上野生まれ”シャンシャンなどパンダ4頭返還へ / 最後の屋外展示…待ち時間“最大4時間以上”など シャンシャン関連ニュース(日テレNEWS LIVE)
- 警察署に“打ち上げ花火”連射…威力業務妨害の疑いで3人逮捕「反応を見たかった」(2023年2月13日)
- 小学生が丹後ちりめんの着物で華やか卒業式 京都・与謝野町
- 「なんでこのタイミングなんだ」大学入学共通テスト前日に新型コロナ感染した受験生 第8波真っ只中行われるテストに「トイレの位置を確認」会場の下見をする受験生まで【news23】|TBS NEWS DIG
- 浜岡原発、今回の津波による影響なし
【ウクライナ情勢】“民間人遺体” ロシアは反発も撤退前から遺体確認
ウクライナのゼレンスキー大統領は4日、首都キーウ近郊で民間人とされる遺体が多数見つかったことに関連し「ほかの町ではもっと多い」と述べ犠牲者はさらに増えるとの見方を示しました。
(※映像の一部には遺体が映っており、モザイクをかけています)
ウクライナ当局はロシア軍が撤退したブチャなどキーウ州全体で、民間人410人の遺体が見つかったとしていて、ゼレンスキー大統領は「ジェノサイド(大量虐殺)だ」とロシアを厳しく非難しています。
ウクライナ・ゼレンスキー大統領「ボロディアンカなどほかの町では、犠牲者数ははるかに多いだろう」
これに対し、ロシアの国連大使は4日、「フェイクニュースだ」と反発。その上で、「ロシア軍が民間人を殺害していないことを示す証拠を国連の安全保障理事会に提出する」としました。
一方、アメリカのニューヨークタイムズ紙はブチャの衛星写真を分析し、ロシア軍が撤退する前の先月19日の時点で、市内の通りに遺体が散乱しているのが確認できるとしていて、ロシア側の説明と矛盾しているとしています。
また、この衛星写真を提供したアメリカの民間企業は、ブチャでは先月10日の時点で集団墓地を作るため、教会の近くに穴を掘り始めていたとみられると指摘。その3週間後には穴が大きくなったとしています。
(2022年4月5日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ゼレンスキー大統領 #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ji4mTF5
Instagram https://ift.tt/u6c8pzH
TikTok https://ift.tt/XNHyCOJ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く