- 出入国管理法改正案 きょう参議院本会議で成立へ(2023年6月9日)
- 「名代富士そば」強盗事件を装う 従業員の男が券売機から現金盗んだか 男を逮捕へ 川崎・中原区の元住吉駅前|TBS NEWS DIG
- 「おにいさん今日すごく暇で応援して」新橋で客引きトラブル相次ぐ 泥酔男性に現金100万引き出させたか 飲食店元従業員を逮捕|TBS NEWS DIG
- 山口県山陽小野田市の一部に緊急安全確保【レベル5】発表|TBS NEWS DIG
- バイデン大統領「ジェノサイド」を明言(2022年4月14日)
- ビッグモーターへの国交省による聞き取り調査始まる 整備工場で道路運送車両法に違反する行為がなかったかなど 違反が認められれば行政処分も|TBS NEWS DIG
【ウクライナ侵攻】キーウ近郊 多数の“民間人”遺体…住民は
ロシア軍が撤退したウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊の町では、民間人とみられる多数の遺体が路上に残されていました。住民は「ロシア軍が理由なしに民間人を殺害した」と証言しています。(※映像の一部には遺体が映っており、モザイクをかけています。)
◇
ウクライナ南部の都市オデーサ(オデッサ)では3日、何度も爆発音が響き、砲撃のたびに空が光っていました。燃料貯蔵施設がロシア軍から攻撃を受けました。
男性
「怖かった。爆発で床が揺れていた。戦うとなればライフルを手にするが、ミサイルに対しては戦えない。」
「陥落間際」ともされている南東部のマリウポリでは3日、町が廃虚と化していました。
4日時点も東部から南部にかけて攻勢を強めているロシア軍。その一方で、首都キーウ周辺にいた軍は撤退し、ウクライナは2日、「キーウ州全域を奪還した」と表明しました。
その1つが、キーウ北西に位置する「ブチャ」。ロシア軍が首都キーウへ進軍するために重要だったこの町は、両軍の攻防が激化した場所で、ウクライナ軍が奪還したものの壊れた戦車が何台も放置されるなどその爪痕が残されていました。
中でも、世界を震撼(しんかん)させたのが、殺害された民間人とみられる多くの遺体が見つかったことです。
ウクライナ ゼレンスキー大統領(Facebookより)
「殺され、拷問され、撃たれた民間人は何百人も確認された。遺体が散乱している」
2日、現場で撮影された写真には、道路に横たわる少なくとも8人の遺体が写っていました。自転車に乗っていたとみられる人もいて、町には、多くの遺体が残されていました。
AP通信は、集団墓地に多くの遺体が埋葬され、一部は遺体袋に入れられていない状態で埋められていると報じています。
ブチャの市長は、「民間人300人以上が殺害された」と発表。中には、「民間人が布で手を後ろで縛られ、頭部を撃たれている」ということもあったといいます。
生き延びた市民もその惨状を語ります。
ブチャの市民
「外に出ている人を区別することなく撃っていた」
ブチャの市民
「突然、彼らは撃ち始めました。(知人の)こめかみの少し下に当たった。狙い撃ちだった」
ある女性が部屋の中を案内してくれました。
ブチャの市民
「これはロシア将校のチョコレート」
ロシア軍が、自宅があるアパートを占拠したといいます。
ブチャの市民
「ここで夫を機関銃でたたいて、アパートに連れていった」
そして女性も、夫とは別の場所で拘束されたといいます。
ブチャの市民
「銃でたたかれたが、心臓病なのでたたかないでと」
その後、女性は解放されました。しかし、夫は帰らぬ人となりました。
ブチャの市民
「スニーカーとズボンを見て、夫だとわかりました。夫は拷問を受け、頭を撃ちぬかれていました」
また、ウクライナの副首相は3日、「国内各地の11人の首長がロシア軍に拘束され、キーウ近郊のモティジン村の村長夫妻は拘束中に殺害された」と明らかにしました。
◇
ブチャなどで多くの民間人が死亡したことについて欧米諸国は、ロシア軍による「戦争犯罪だ」などと一斉に非難。ただ、ロシアの国防省は、「ウクライナ側によって作られた映像だ」と主張し、残虐行為を否定しています。
(2022年4月4日放送「news every.」より)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #newsevery #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ji4mTF5
Instagram https://ift.tt/u6c8pzH
TikTok https://ift.tt/XNHyCOJ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く