- 「大量破壊兵器の使用踏み切るリスクも」“プーチン演説”で今後の戦況は?(2022年5月9日)
- 台湾当局 中国の軍事演習を「総統の訪米を口実に行っている」と非難(2023年4月8日)
- 【♪海より深い~?】「こい」だけでなく、「かつおのぼり」も「まぐろもぼりも」が、“泳ぐ”海 #shorts #読売テレビニュース
- インスリン大量投与や自殺偽装で父や弟殺害…女への無期懲役の判決を不服 検察が控訴(2022年12月12日)
- 「今年最悪の黄砂」韓国も…警報を4段階中3番目に引き上げ 一部学校で屋外授業禁止も(2023年4月12日)
- 阪神高速湾岸線、リニューアル工事で貝塚出入口~りんくうジャンクション間終日通行止め 25日朝まで
世界遺産・姫路城でも桜が見ごろ “琴の音色”と“満開の桜”の共演 「観桜会」3年ぶりに開催
兵庫県の世界遺産・姫路城で2日、桜が見ごろを迎え、新型コロナの影響で昨年まで2年連続中止となっていた「観桜会」が開かれました。従来より規模を縮小したものの特設ステージで琴が演奏され以前の優雅な春が戻ってきました。桜は来週半ばまでが見頃です。
コメントを書く