- 【●REC from 311~復興の現在地】岩手・大船渡市① 定点撮影 2023年Ver
- 新型コロナ「5類」移行で何が変わる? 『行動制限』『医療費』『ワクチン』…『濃厚接触者』特定なしに【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【速報】インドネシア・マラピ火山の大規模な噴火 日本への津波の影響なし 気象庁(2023年12月4日)
- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区(10月26日) イスラエルとハマス”大規模衝突” 地上侵攻間近か? 連日激しい空爆続く【LIVE: Gaza】(2023年10月26日)①
- 「ロレックス」2500万円超強盗 暴力団の男ら4人逮捕(2022年10月14日)
- 【車3台絡む事故】1歳女児ら6人搬送 4人重傷 栃木・宇都宮市
『大阪公立大学』がきょう開学…定員数は東大・阪大に次ぐ国公立大学3番目の規模に(2022年4月1日)#Shorts #大阪公立大学
大阪府立大学と大阪市立大学が統合した「大阪公立大学」が4月1日に開学しました。
大阪市住吉区にあるキャンパスの正門で「大阪公立大学」と書かれた看板がお披露目されました。大阪公立大学には12の学部・学域が設けられ、学部入学の定員数は国公立大学では「大阪大学」「東京大学」に次ぎ3番目の規模となります。
(大阪公立大学 辰巳砂昌弘学長)
「どちらも140年の歴史をもっていて文化も違う大学なので、一緒になることで非常にシナジー効果が出しやすい。種をまいていきたい」
一方で、大学の付属病院の院長人事を巡っては、大学法人側と外部の有識者らでつくる検討会議の間で意見が対立していて、院長不在の状態でのスタートとなっています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/xLpECo9
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #大阪公立大学 #開学 #国公立大学 #定員数 #学部 #学域 #Shorts
コメントを書く