- 給付金誤振り込み 町が“返還拒否”の住民提訴(2022年5月12日)
- “エアコンの室外機”窃盗被害が茨城県内で相次ぐ 夏本番を控え住民からは怒りの声|TBS NEWS DIG
- 大谷翔平選手 オールスターファン投票の中間結果でリーグトップに 2位と約8万票差(2023年6月13日)
- ペロシ氏今夜にも台湾訪問か 中国反発で対抗措置も?【8月2日 (火) #報道1930】
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:ポーランド外務省「露製のミサイルが落下」露側は関与を否定/「プーチン大統領に似ている」ウクライナの廃墟に“バンクシー風”の絵 など(日テレNEWSLIVE)
- 【関東の天気】昼間はコートいらず… 11月下旬は季節急加速!(2022年11月5日)
経済制裁にプーチン氏“奇策” 天然ガス購入で脅し?ロシアの狙いとは(2022年4月1日)
ロシアのプーチン大統領がロシア産の天然ガスの購入でルーブル決済の義務化を打ち出しました。専門家は理不尽な要求だと指摘しています。
プーチン大統領から世界への警告です。
プーチン大統領:「タダでもらえるものはない。我々はボランティアを行うつもりもない。現在の契約も止められるだろう」
新たな大統領令ではロシアから天然ガスを購入する場合、4月1日からはルーブル建てで支払わなければならず、従わない場合は契約を破棄するとしています。
対象は非友好国。日本もです。
岸田総理大臣:「我が国としてもロシアからの要求を拒否する方針です」
G7(主要7カ国)は要求を拒否しています。
ロシアの動きにアメリカは・・・。
プライス報道官:「ロシアが財政的に追い詰められ、焦っていることを示している」
プーチン大統領に焦りがあるのでしょうか。会見では、こんなことも・・・。
プーチン大統領:「ヨーロッパを高価なアメリカの高価なLNG(液化天然ガス)に切り替える動きもある。(ロシアの長期契約は)スポット市場より何倍も安いと強調しておきます」
安さをアピールするプーチン大統領。
さらにロシアは、ある国にラブコールも・・・。
ラブロフ外相:「インドとの特別なパートナーシップが進んでいる」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く