- 誤って交通違反取り締まり 過去5年間で71人に対し 県内23か所の横断歩道の標識に不備 滋賀県警
- 【2月27日 朝 気象情報】これからの天気
- “第7波”収束は見えず 再び“災害級”大雨の恐れ…お盆休み終盤 各地の様子(2022年8月15日)
- 「人が上がれる形」で「200m残す」案検討 万博閉幕後の大屋根リング 費用は開発事業者の負担想定 #shorts #読売テレビニュース
- 中国“スパイ気球”問題緊張続く フィリピン沿岸警備隊への「レーザー照射」 フィリピン外務省 “失望している”|TBS NEWS DIG
- 【全国の天気】梅雨前線の影響で九州は大雨 今夜~あす朝、大雨の中心は関東へ(2023年6月8日)
経済制裁にプーチン氏“奇策” 天然ガス購入で脅し?ロシアの狙いとは(2022年4月1日)
ロシアのプーチン大統領がロシア産の天然ガスの購入でルーブル決済の義務化を打ち出しました。専門家は理不尽な要求だと指摘しています。
プーチン大統領から世界への警告です。
プーチン大統領:「タダでもらえるものはない。我々はボランティアを行うつもりもない。現在の契約も止められるだろう」
新たな大統領令ではロシアから天然ガスを購入する場合、4月1日からはルーブル建てで支払わなければならず、従わない場合は契約を破棄するとしています。
対象は非友好国。日本もです。
岸田総理大臣:「我が国としてもロシアからの要求を拒否する方針です」
G7(主要7カ国)は要求を拒否しています。
ロシアの動きにアメリカは・・・。
プライス報道官:「ロシアが財政的に追い詰められ、焦っていることを示している」
プーチン大統領に焦りがあるのでしょうか。会見では、こんなことも・・・。
プーチン大統領:「ヨーロッパを高価なアメリカの高価なLNG(液化天然ガス)に切り替える動きもある。(ロシアの長期契約は)スポット市場より何倍も安いと強調しておきます」
安さをアピールするプーチン大統領。
さらにロシアは、ある国にラブコールも・・・。
ラブロフ外相:「インドとの特別なパートナーシップが進んでいる」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く