- 【全国の天気】あす「大雪」…が、雪の地域は雨・関東20℃続出「上着いらず」(2023年12月6日)
- 【発生から7日】埼玉・道路陥没 湧き出る“下水”で救助中断 新たなスロープを作り作業進める方針
- 「多額の不要な支出が疑われる」迷いクジラ“淀ちゃん”処理費用8千万円に大阪市の監査委員が調査勧告
- 上野動物園の「シャンシャン」 観覧最終日で応募総数“6万人以上” 多くの惜しむ声(2023年2月20日)
- 世界最小「フェアリーペンギン」の赤ちゃん誕生!最大エンペラーペンギンとの共演へ(2022年7月18日)#Shorts #フェアリーペンギン #赤ちゃん
- ミュンヘン安全保障会議が開幕 ゼレンスキー大統領 軍事支援急ぐよう訴え|TBS NEWS DIG
【朝の注目】「北朝鮮“新型ICBM”偽装工作か」ほか4選(2022年3月30日)
30日朝の注目ニュースをまとめます。
■東京7846人 前週比4300人超増
3日連続で、前の週の同じ曜日を上回りました。
東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は、7846人でした。
前の週の火曜日と比べ、4300人以上増加しています。
■中国6886人 感染者数記録更新
上海では、事実上のロックダウンが始まりました。
中国・当局によりますと、28日、新たに6886人の新型コロナの感染が確認されました。
おととしの武漢で感染が拡大して以降、最多の人数となります。
■「コロナで死んだ」部下暴行容疑
死亡した男性について、「コロナで死んだ」と供述しています。
神奈川県平塚市の会社役員・佐渡誠容疑者らは、従業員の男性を殴るなどして死亡させた疑いが持たれています。
男性は病院に運ばれた際の検査で、コロナの陽性が確認されていました。
■北朝鮮「新型ICBM」偽装工作か
発射失敗を挽回するためと推定されています。
韓国国防省は、24日に北朝鮮が発射したのは、新型の大陸間弾道ミサイル「火星17」ではなく、既存の「火星15」による「偽装工作」だったとする分析結果を公表しました。
■米国防戦略に中国「対立思考だ」
中国政府は、「冷戦と対立的思想に満ちている」と反発しています。
バイデン政権初となる、国家防衛戦略が議会に提出されました。
中国については、「最も重要な戦略的競争相手」と位置付けています。
(「グッド!モーニング」2022年3月30日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く